**[[質問箱3/326]] [#x0b0cc38]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~サマリ|[table] カンマ区切りのROWSPAN|
|~バージョン||
|~投稿者|[[永原]]|
|~状態|質問|
|~投稿日|&new{2006-02-09 (木) 00:23:14};|
***質問 [#ka241689]
カンマ区切りで表組したとき
 ~
のように上のセルと結合というのはどうやってするのですか

***回答 [#y8c1c970]
- こんにちは。時間がないので記憶で書いているのですが、カンマ区切りでテーブル(表)を作る記法については、そんなに複雑な表現方法は用意されていなかったような気がします(今は)。縦傍線(|) を使うのは嫌ですか? -- [[henoheno]] &new{2006-02-09 (木) 00:37:53};
-- csv(カンマ区切りのテキストファイル) の既存のデータをそのまま活かしたい、といった需要があるのかもしれませんが、その辺りがもしあれば状況を教えて下さい。 -- [[henoheno]] &new{2006-02-09 (木) 00:40:17};

#comment


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 8.2.12. HTML convert time: 0.053 sec.

SourceForge