**[[質問箱3/620]] [#pf6b1da1]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~サマリ|PHP5.2.1_2との組み合わせ|
|~バージョン|1.4.7|
|~投稿者|[[山中 伸夫]]|
|~状態|質問|
|~投稿日|&new{2007-02-18 (日) 22:56:03};|
***質問 [#x2e37e8e]
FreeBSDの6.2-p1にPHP5.2.1で運用しています。今回PHPを5.2.1_2にしたところ、
PHP Fatal error:  Maximum execution time of 30 seconds exceeded in .../lib/html.php on line 394
となってPukiWikiが動作しなくなりました。
これはPukiWiki側の問題なのでしょうか?

***回答 [#e09dfa07]
- 本日(2007/02/21) 10:00AMごろダウンロードした開発版のスナップショットでも、同様のエラーが発生しました。 -- [[山中 伸夫]] &new{2007-02-21 (水) 10:04:46};
- lib/html.phpの387行目、$str = strip_htmltag(make_link(preg_replace($NotePattern, '', $str))); の部分で止まるようです。 -- [[山中 伸夫]] &new{2007-02-21 (水) 10:06:01};
- 上記の行をコメントアウトすると、lib/make_link.phpの97行目、$string = preg_replace_callback('/' . $this->pattern . '/x', array(& $this, 'replace'), $string); の部分で止まります。 -- [[山中 伸夫]] &new{2007-02-21 (水) 10:09:34};
- その部分もコメントアウトすれば、ページが表示されることはされます。 -- [[山中 伸夫]] &new{2007-02-21 (水) 10:10:42};
- ちなみにPHP5.2.1の_1から_2にかけては、ext/standard/string.cに変更があり、Z_STRVAL_P(result) = target = safe_emalloc(char_count, to_len, len); が Z_STRVAL_P(result) = target = safe_emalloc(char_count, to_len, len + 1); に修正されています。 -- [[山中 伸夫]] &new{2007-02-21 (水) 10:23:16};
- 判らんなら変なとこいじっちゃあかんよ。メッセージしっかり読めば、これはPukiwikiではなくて、PHPのエラーだと判るはず。 --  &new{2007-02-21 (水) 11:45:35};
- ようするに何かの処理でPHPの実行時間30秒じゃ足りないよと言ってるんだから、php.iniのmax_execution_time(ただし、これは、PHP4のなので、PHP5だと違うかも知れん)を大きくして、httpdを再起動する。 --  &new{2007-02-21 (水) 11:48:34};
- ところで、何か処理の重いプラグインを入れてるとか、パッチ当ててるとかしていない?根本原因はその辺ではないかなぁ? --  &new{2007-02-21 (水) 11:49:40};
- 今まで普通に動いていたものが、PHPのパッチで動かなくなるっていう状況なので、30秒をのばせばよいというものではありません。が、何秒に伸ばせば動くかは、こちらで試してみます。 -- [[山中 伸夫]] &new{2007-02-21 (水) 11:51:28};
- ちなみに、PHPの5.2.1_1までは、何の問題もなく動いています。PHPの5.2.1_2で動かなくなりました。 -- [[山中 伸夫]] &new{2007-02-21 (水) 11:52:29};
-- ちなみに当方もかなり重いの入れてるんで90秒にしないと動かないプラグインが有るんで。 --  &new{2007-02-21 (水) 11:52:38};
- 今、PHPの最新版をダウンロードしてmakeしているところです。結果はのちほど。 -- [[山中 伸夫]] &new{2007-02-21 (水) 11:53:35};
- 直後の[[質問箱3/621]]でも同一と思える現象の質問が着てますね。単純にPHP 5.2.1_2の問題かも? --  &new{2007-02-21 (水) 11:55:24};
- 5.2.1_2で入った修正を見ると、それで動かないならPukiWikiに何か潜在的な問題があるのでは?と心配しています。 -- [[山中 伸夫]] &new{2007-02-21 (水) 11:57:16};
- ちなみに「わからないのに変なところをいじっている」わけではありません。念のため(笑) -- [[山中 伸夫]] &new{2007-02-21 (水) 12:04:22};
- php5.2-200702210130をインストールしたら、PukiWikiの動作が正常になりました。この問題はPHP5.2.1_2の問題だと判断できます。 -- [[山中 伸夫]] &new{2007-02-21 (水) 12:09:08};
- ちなみに、5.2.1_2のままでは、300秒に伸ばしてもNGでした。ループしているのでしょうね。 -- [[山中 伸夫]] &new{2007-02-21 (水) 12:09:39};
- 以上の結果から、PHP5の問題と思われますので、この件はクローズとしたく思います。ありがとうございました。 -- [[山中 伸夫]] &new{2007-02-21 (水) 12:47:50};
- 質問箱3/621のものですが、php5.2-200702010130はどこのサイトにあるのでしょうか?教えてください? -- [[武蔵]] &new{2007-02-21 (水) 14:05:00};

#comment


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 8.2.12. HTML convert time: 1.825 sec.

SourceForge