**[[質問箱3/140]] [#f36c0d6e]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~サマリ|スキン|
|~バージョン|ALL?|
|~投稿者|[[FIXL]]|
|~状態|質問|
|~投稿日|&new{2005-07-14 (木) 03:50:37};|
***質問 [#kb57d60f]
スキンの変更方法がどこにもかかれていないのですが、どうしたらできるのでしょうか?

***回答 [#zc6df367]
-ちなみにスキンはoceannetさんのブルーラグーンです。 -- [[FIXL]] &new{2005-07-14 (木) 04:09:38};
-wikiのインストール手順をもっと詳しく教えてください -- [[モズク]] &new{2005-07-14 (木) 11:17:15};
-ほとんどのスキンの場合は、pukiwikiをインストールしたディレクトリにあるskinディレクトリのファイルを置き換えるだけでOKです。 -- [[Ratbeta]] &new{2005-07-14 (木) 15:57:09};
-置き換えてもできないのですが・・・ -- [[FIXL]] &new{2005-07-14 (木) 17:37:34};
-具体的に何をしたのかを書かないとどこが問題なのか回答のしようがありません。この回答のみから推察するに、置き換えたスキンをアップロードしていないとか、そういう単純なことではないですか? -- [[Ratbeta]] &new{2005-07-14 (木) 18:56:20};
--あと、差し支えなければ設置先のWikiのアドレスを示していただけるとわかりやすいです。 -- [[Ratbeta]] &new{2005-07-14 (木) 18:57:28};
-Blue_LagoonはXoops用しか見当たらないのですが… そもそもPukiWiki用もあるんですか? --  &new{2005-07-14 (木) 19:30:04};
-あぁ、Pukiwiki用って項目があるんですねorz でもフォルダに入れるだけじゃできません…。Wikiの設定等はここにある初期設定以外はいじってません。 -- [[FIXL]] &new{2005-07-14 (木) 21:44:34};
-default.ini.phpの11-19行目あたりを編集しないとダメなような気がします。 --  &new{2005-07-14 (木) 21:55:49};
-MS風のでやってみたのですが、どのように編集すればいいか分かりません… -- [[FIXL]] &new{2005-07-14 (木) 23:50:28};
--もっと具体的に何をどうしようとしたのか書いてくれないと'''何がどうわからないのか'''わかりません。MS風のってなんですか?もしもtDiaryのテーマのことを言っているのであれば[[dev:BugTrack/769]]をじっくり読んでください。 --  &new{2005-07-15 (金) 00:06:34};
-”何を”というのが不明確なので混乱の元になっているような気がします。http://hello.oceannet.jp/modules/xcgal/thumbnails.php?album=4 で配布されているスキンですか? --  &new{2005-07-15 (金) 19:33:25};


#comment


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 8.2.12. HTML convert time: 0.006 sec.

SourceForge