#author("2017-07-24T18:29:00+09:00","","")
**[[質問箱5/266]] [#z4134755]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ|デザイン・CSS・スキン|
|~サマリ|#region重ねでフォントサイズが大きくなるのを防ぎたい|
#author("2018-03-11T22:15:39+09:00;2017-07-30T12:35:55+09:00","","")
**[[質問箱/5266]] [#xbebc7bb]
|RIGHT:100|LEFT:410|c
|~カテゴリ|セキュリティ・スパム・悪戯対策|
|~サマリ|凍結されたコメントページにIDを付けたい|
|~バージョン|1.5.1|
|~投稿者|[[kuri]]|
|~状態|質問|
|~投稿日|&new{2017-07-24 (月) 18:22:27};|
***質問 [#l4c59998]
自作プラグイン/region.inc.phpを利用させて頂いていますが、
|~投稿者|[[ほげ]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2017-07-28 (金) 23:23:40};|
***質問 [#sa428152]
[[質問箱/5185]]のIPから生成するIDを、改変できない凍結されたコメントページ内でのみ反映させる方法を教えてください。


#region(サンプル)
#region(サンプル2)
***回答 [#i45fa2fd]
- [[質問箱/5185]]で挿入する部分を if (is_freeze($page)){  } で囲えばよろしいかと思います。 -- [[asato]] &new{2017-07-29 (土) 05:12:58};
- 解決しました、ありがとうございます! -- [[ほげ]] &new{2017-07-30 (日) 12:35:27};


#endregion
#endregion

↓↓実行結果↓↓

+&size(10){サンプル2};



|+&size(20){サンプル2};

||

||略

このようにすると、中にある#region程どんどん文字の大きさが大きくなってしまいます。
これをいくら重ねようとフォントサイズが通常のサイズのままにするにはどうすればいいのでしょうか?
※わかりやすいようにサイズは大げさにしています。

***回答 [#ze780985]

#comment



トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 8.2.12. HTML convert time: 0.040 sec.

SourceForge