#author("2017-12-17T23:44:13+09:00","","")
**[[質問箱5/289]] [#a74dc7f7]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
#author("2018-03-11T22:19:29+09:00;2018-01-21T20:39:18+09:00","","")
**[[質問箱/5289]] [#cc04e235]
|RIGHT:100|LEFT:410|c
|~カテゴリ|動作環境|
|~サマリ|Paraeditプラグイン。Pukiwiki1.5.0(PHP5.4)以降のEUC版でedit画面が空欄になる問題|
|~バージョン||
|~投稿者|[[通りすがり]]|
|~状態|質問|
|~投稿日|&new{2017-12-17 (日) 23:44:13};|
***質問 [#x78d8487]
-Bugtrackもプラグインページなども編集できないのでここに書いておきます。
-原因はPHPのhtmlspecialchars関数の動作がPHP5.4から変更されたためなので、htmlsc関数に置き換えると動作します。
-lib/paraedit.inc.phpを変更
 //$postdata = htmlspecialchars($postdata);
 $postdata = htmlsc($postdata);
-現状 Pukiwiki1.5.1 + PHP7.1.7で動作しています。
|~サマリ|SSL動作時の編集について|
|~バージョン|1.5.1|
|~投稿者|[[うんばな]]|
|~状態|却下|
|~投稿日|&new{2018-01-09 (火) 17:12:47};|
***質問 [#se386e7e]
さくらインターネットのサーバーを使用しております。
Let's EncryptのSSLが使用できるとのことで、SSL対応にしてみようと思い、色々調べまして、SSL対応は出来るようになりました。

***回答 [#if19dbdf]
閲覧用と管理用【[[質問箱/4519]]】のように使ってみたいと思い設定等行ってみました。
SSL非対応のサイトは閲覧・編集とも問題なくできるのですが、SSL対応のサイトは閲覧は問題ないのですが、管理用の方で問題が出ました。
アドレスから【admin.php】が消えてしまって、編集モード?というのかそれが解除されてしまいます。
色々と調べてみたのですが、分からず質問を致しました。
ご教授願えればと思います。よろしくお願いします。

***回答 [#h83069ea]
- こんにちは。admin.php というものは標準に含まれていませんから、PukiWiki一般の質問であると受け取ることはできません。[[質問箱/4519]]に質問すべきではないでしょうか。なお、「アドレスから【admin.php】が消えてしまって、編集モード?というのかそれが解除されてしまいます」の部分をより詳細かつ具体的に説明されないと、何の事を書かれているのか伝わらないかもしれません。幸運を祈ります。 -- [[henoheno]] &new{2018-01-15 (月) 22:58:05};

#comment



トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 8.2.12. HTML convert time: 0.042 sec.

SourceForge