**#contentsをWikipediaのように表示するプラグイン [#cbb319b4]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~バージョン|1.4以降|
|~投稿者|[[Jun]]|
|~状態|保留|
|~投稿日|&new{2006-12-22 (金) 23:35:15};|
***メッセージ [#n0d86922]
すでにあるのかもしれませんが、見当たらなかったので、提案します。

目次をWikipediaのように表示する#contentsの拡張プラグイン。
目次を[[Wikipedia]]のように表示する#contentsの拡張プラグイン。

-求める機能
--非表示・表示を切り替えられる。
--目次を本文から分けて枠の中にまとめ、できたスペースに本文を表示することで1ページが長くなることを防ぐ。
--目次の位置を左に寄せるか、右に寄せるかなどの位置を設定できる。
--階層化、および階層の開閉。1ページが長くなることを防ぐ。
--目次として表示されない見出しの設定。アウトラインとなる主要な項目のみを表示することで1ページが長くなることを防ぐ。

-既存プラグイン
--[[contentsx.inc.php>sonots:contentsx.inc.php]]~
このプラグイン自体には以上の機能はないが、ページ下記にあるTipsでCSSによって似たような表示が可能。しかし、手軽に設定することができない。
 
***コメント [#dbfeeac1]
- 一体どこを検索したんだろう?ぐぐれば色々出てくるよ。 --  &new{2006-12-22 (金) 23:49:47};
-- 検索の仕方が悪かったようなので、もう一度探してみます。その上で機能に不満を感じるようであれば、もう一度このスレッドで提案させていただきたいと思います。 -- [[Jun]] &new{2006-12-23 (土) 11:58:36};
-- このページに、可能な範囲で、それらのページやサイトのリンク、また概要などの情報をまとめつつ進めてください :) そうして行かないと、このページを訪れた他の人にとって、このページの価値は薄れるでしょう。最終的には既存のページに統合されるかもしれませんし、その逆もあるでしょう。 -- [[henoheno]] &new{2006-12-23 (土) 13:26:11};
-- %%[[自作プラグイン/wikinote.inc.php]]%%と[[質問箱3/491]]ですね…、最新の16件に入っているのと同じ内容が乱立してしまいますね。 -- [[taru]] &new{2006-12-23 (土) 13:29:32};
-- [[自作プラグイン/contentsx.inc.php]]でしたね内容を良く見ないで、投稿してしまいました。上記に追加された内容はこのプラグインとsonotsさんのサイトにあるプラグインで可能では?また、自作プラグインにはページのブロックわけもできたかと。 -- [[taru]] &new{2006-12-23 (土) 18:19:57};
--- わかりました。時間はかかるかもしれませんが、「こういったプラグインがあり、このような機能がある、しかし、この点で不満だ」みたいにできるだけわかりやすい形でまとめてみたいと思います。また、調べる前にまず必要だと感じる機能を整理しておきます。 -- [[Jun]] &new{2006-12-23 (土) 15:08:10};
- 非表示・表示は javascript になりますよね。でも、その機能って便利ですかね?wikipedia 見ていて使おうと思ったことがないんですが。 --  &new{2006-12-24 (日) 05:15:46};
- ひとつのプラグインにまかせる内容では無いかな。各種プラグインとjavascript,CSSを組み合わせてサイト構築するという話じゃないのかな。いっそのことMediawikiを使うとか。 --  &new{2006-12-24 (日) 17:34:08};
-- 確かに非表示・表示は、あまり使わない機能かもしれませんね。また、複数のプラグインを使うという事ですが、あまり詳しいわけでないので、もしかしたら間違ってるのかもしれないのですが、プラグイン自体が出来が悪ければ組み合わせることで不安定化したり、プラグインを増やすことで動作が重くなることを考えるとあまり増やしたくない。アップデートも面倒ですし・・・各種プラグインといっても2,3個増える程度なので小さなことかもしれませんが・・・。あと、MediaWikiに変更という方向性ですが、一時期考えましたがデータベースを使ってまで大きなサイトを作る必要性がないな~ということで私にはあまり現実的ではないのかもしれません。 -- [[Jun]] &new{2006-12-25 (月) 12:12:57};
-- 用途に合わせてプラグインを使わないと使わない機能までサポートしたプラグインはプログラム量が大きくなりすぎて動作や安定性に影響を与えます。使い方も複雑でオプションを何種類も使い分ける必要がでてきます。また何をやろうとしているかは目的に近いサイトリンクを示すべきでしょう。[http://www.dhtmlgoodies.com/index.html?page=menuScripts dhtmlgoodies.com] -- [[taru]] &new{2006-12-25 (月) 12:46:04};

#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 8.2.12. HTML convert time: 0.060 sec.

SourceForge