#author("2022-11-24T21:51:17+09:00","","")
#author("2022-11-24T22:41:06+09:00","","")
**アイコンチャット的な吹き出しを表示させる [#bc3d8463]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~バージョン|1.5|
|~投稿者||
|~状態|提案|
|~投稿日|&new{2014-11-23 (日) 17:28:57};|
***メッセージ [#f9c05b79]
ものすごく初歩的なプラグインをつくろうとして挫折してします…どなたかお力をかしてくだされば、とても助かります~
~
「アイコン+発言者+発言内容」の3つの内容を、吹き出しのように表示させてくれるだけでいいのです。HTMLとCSSはある程度できるのでタグはあるのですがプラグインで処理させようといろいろいじっているのですが、できなくて。

 
***コメント [#ye3a0e3c]
- ブロック型かインライン型か、どれだけのパラメータをwikiソースから渡して出力に反映させるか、などで性質や取り扱い方がかなり変わると思いますよ。[[dev:PukiWiki/Plug-inの仕様#z3423080]] --  &new{2014-11-23 (日) 19:33:30};
-- あと、できればどの段階でうまくいかないのかを詳しく。(パラメータ無視の出力内容固定でもうまくいかないとか、発言者名や発言内容を拾って反映させるのがうまくいかないとか) --  &new{2014-11-23 (日) 19:36:54};
- 既存で似たようなものだと、[[自作プラグイン/popup.inc.php]]や[[自作プラグイン/suckerfish.inc.php]]あたり? --  &new{2014-11-23 (日) 20:14:12};
- HTMLとCSSは出来ているなら(おそらく似ている機能を持つ)pcommentを改造するのはどうでしょうか? --  &new{2014-11-23 (日) 23:57:33};
- あああ -- [[あああ]] &new{2022-11-24 (木) 21:51:16};
- あああ -- [[あああ]] &new{2022-11-24 (木) 21:51:16};
- あああ -- [[あああ]] &new{2022-11-24 (木) 21:51:17};
- あああ -- [[あああ]] &new{2022-11-24 (木) 21:51:17};

#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 8.2.12. HTML convert time: 0.102 sec.

SourceForge