**[[続・質問箱/152]] [#b395cfbe]
#author("2018-03-11T12:40:33+09:00;2004-08-21T01:00:11+09:00","","")
**[[質問箱/2152]] [#b395cfbe]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|更新の衝突について|
|~バージョン|1.4.2|
|~投稿者|[[あつし]]|
|~状態|保留|
|~投稿日|&new{2004-05-11 (TUE) 13:13:00};|
***質問 [#w6be3ba9]
更新の衝突を減らすいい方法はありませんか?
質問箱/307を参考にしてキャッシュについては衝突を減らすことができていると思うのですが・・・。~
どうしても更新を30人ぐらいで行う場面が多いので、少しでも減らすことができればいいです。~
理想は、データ収集時間を少しおいてその間画面は「ただいま集計中です」とでもでて、30秒なり1分なりデータを集めるだけ集めてポンと画面がでたらいいです。

***回答 [#db7c3000]
-[[名無しさん]] &new{2004-05-11 (TUE) 23:32:19};
~wikiをリアルタイム集計に使うのが間違いでは?他のCGIではダメ?
-[[あつし]] &new{2004-05-12 (WED) 12:51:43};
~もともとリアルタイム集計のつもりで使っていないのですが、短い時間に多くの人数からのコメントを集める場面が多いので・・・。
-[[名無しさん]] &new{2004-05-12 (WED) 16:11:24};
~コメントという観点に特化して良いなら、プラグインでも作れば、逃げれますね。もっと言えば、1つ1つのコメントは、全部別ページにしちゃう。ということです。
-[[名無しさん]] &new{2004-05-12 (WED) 19:11:11};
~なるほど。現状でも例えば'回答/各人名'ページの見出しにコメントを書いてもらい、'回答'ページに#ls2(,title)とすればそれなりにできますね。
-[[あつし]] &new{2004-05-13 (THU) 12:52:33};
~なるほど・・・。少し参考にさせてもらいます。他にもいい方法がございましたら教えてください

#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 8.2.12. HTML convert time: 0.027 sec.

SourceForge