**[[続・質問箱/378]] [#e6aac183]
#author("2018-03-11T14:11:15+09:00;2005-07-17T16:10:35+09:00","","")
**[[質問箱/2378]] [#e6aac183]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|windows2000でのインストール|
|~バージョン|1.4.4|
|~投稿者|[[ふぐ]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2004-10-07 (木) 20:44:35};|
***質問 [#neab9d86]
Windows2000にapache1.3.31をインストールし、PHP4を導入後、ドキュメントルートにpukiwiki1.4.4を設置しました。
インストールしたマシンからlocalhostへアクセスしたところトップページは表示されるのですがそれ以外のページへ跳ぼうとすると404エラーが帰ってきます。
Apache、PHPは正常のようですがpukiwikiの設定が何か必要でしょうか?

***回答 [#s51eaf9e]
-pukiwiki.ini.phpの$scriptを設定してみてください。 ただ ''正常''って何でしょう? 構築時の設定には多数オプションがあります。何を持って正常といっているのかが不明なのにお気付きですか? --  &new{2004-10-07 (木) 21:07:55};
-解決しました。どうもありがとうございます。正常といったのはトップページが表示できたのでPHPの不具合ではないということを言いたかったのです。 -- [[ふぐ]] &new{2004-10-07 (木) 22:27:23};
-見えているから正常とは言えないことのが多いです。エラーレベルを全てのエラーやワーニングが出るように変更してログなどをチェックすると良い場合があります。 PukiWiki-1.4.4の場合には,lib/init.php の最初の error_reporting(E_ALL);のコメントを外してみて下さいね。あとこれは FAQ だったので、検索などをよろしくお願いします。 -- [[merlin]] &new{2004-10-07 (木) 22:39:04};

#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 8.2.12. HTML convert time: 0.099 sec.

SourceForge