#author("2018-03-09T00:51:22+09:00;2009-07-22T14:24:13+09:00","","")
**[[質問箱/304]] [#tc733ce5]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|init.php on line 37 でエラー|
|~バージョン|1.4|
|~投稿者|[[04fa]]|
|~状態|不明|
|~投稿日|&new{2003-11-04 (TUE) 03:27:59};|
***質問 [#g3e2dd75]
Fatal error: Call to undefined function: array_key_exists()

in /home/***/pukiwiki/init.php on line 37

で、エラーになります。

http://pukiwiki.sourceforge.jp/download/pukiwiki1.4.zip

050246c93e0022b15f4702ae721cbc59 pukiwiki1.4.zip 

をダウンロードしました。

Sun Cobalt Linuxにインストールしました。

1.3.5は問題なく動作します。

***回答 [#rafa4eb0]
-[[reimy]] &new{2003-11-04 (TUE) 06:19:06};
~phpのバージョンは? array_key_exists()はPHP 4.1.0から実装されています。
-[[mit]] &new{2003-11-04 (TUE) 21:58:50};
~私も同様のエラーが出ました pukiwiki1.4.tar.gz 438b21b30654697ac568ce4e299807ad  です。
phpは http://nx.eth.jp/hiki.cgi?PHP-i18n-Download の国際化版4.2.3 と 4.2.2 をCGIモードでmakeしたもので試してみましたが同じ症状でした。
ちなみにtelnetでコンソールから php pukiwiki.php を実行すると通常のページが出力されました
-[[mit]] &new{2003-11-05 (WED) 00:01:50};
~FreeBSD 4.8-RELEASE-p11の鯖で PHP 4.3.0 (2月にどこかから入手した国際化版) では正常に動作しました。
-[[mit]] &new{2003-11-05 (WED) 00:05:24};
~エラーになったのは Linux 2.2.12-32の鯖(古いです…)で 上記4.3.0のtarボールをmakeしなおしてみましたが、やはり症状は同じでした OSが古すぎ?(^^;

- 関連: [[質問箱/332]], [[続・質問箱/118]], [[続・質問箱/189]] --  &new{2009-07-22 (水) 14:24:13};
- 関連: [[質問箱/332]], [[質問箱/2118]], [[質問箱/2189]] --  &new{2009-07-22 (水) 14:24:13};

//#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 8.2.12. HTML convert time: 1.850 sec.

SourceForge