**[[質問箱3/317]] [#u2147a74]
#author("2018-03-11T16:17:43+09:00;2010-03-08T13:12:51+09:00","","")
**[[質問箱/3317]] [#u2147a74]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|このページにはデータがありません エラーについて|
|~バージョン|1.4.5_1|
|~投稿者|[[ジュン]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2006-02-02 (木) 15:14:33};|
***質問 [#nae679da]
pukiwiki : 1.4.5_1
php : 4.4.11
apache : 2.0.54
で動作させています。

ページ更新後、firefoxで「このページにはデータがありません」とポンプアップウィンドウが表示されページを開く事ができません。IEではDNSエラーです。
ページを開けないのでバックアップや差分から元に戻す方法も分かりません。
どなたか、ご教授お願いします。

***回答 [#xe9271eb]
- 細かいですがいくつか確認を・・・ --  &new{2006-02-02 (木) 18:48:35};
--新しく構築したPukiWikiでのエラーですか?それとも正常に動作していたPukiWikiが何かのタイミングで動かなくなったのでしょうか?
--「ページ更新後」とは編集画面からの更新でしょうか?各ページから編集画面への遷移はできて、「ページの更新」ボタンを押すとエラーになるということですか?
--すべてのページで同様の現象が起こりますか?
--pukiwiki.ini.phpの$scriptに間違ったURIが設定されていませんか?未設定(デフォルト)の場合、正しいURIを設定しても同様のエラーになりますか?
- ジュンです。 -- [[ジュン]] &new{2006-02-04 (土) 22:58:04}; 
--正常に動作していたPukiwikiの編集画面でページの更新を押すと、&br;
--①「このページにはデータがありません」の様な(警告の内容を忘れました)エラーが表示されます。&br;
--②その後wikiのtop画面左側のメニューにページタイトルが表示されますが、クリックしても「このページにはデータがありません」と警告出て、ページの内容を見ることができないというものです。
--その後wikiをいじっていて、backupプラグインでページの内容を消す事ができました。自分がページの内容を編集していたわけではないのですが、編集していた者によると、原因は特定の文字列を書くと、このエラー起るようです。


#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 8.2.12. HTML convert time: 0.067 sec.

SourceForge