**[[質問箱4/153]] [#t9985aa6]
#author("2018-03-11T19:47:55+09:00;2007-09-13T19:27:36+09:00","","")
**[[質問箱/4153]] [#t9985aa6]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|calendar2について|
|~バージョン|1.4.7|
|~投稿者|[[初心者]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2007-09-13 (木) 11:30:44};|
***質問 [#t1c8a15b]
サイドバーに
 #calendar2( [{[], [], [off]}] ) 
と書いてカレンダーを表示したのですが、当日のページを表示しようとしてしまいます。[]の中を空けずに記述しても同様の結果でした。
どなたかご教授お願いします。

***回答 [#md93df4f]
- [[PukiWiki/1.4/Manual/Plugin#vf3c6f93]]を読みましょう。 --  &new{2007-09-13 (木) 11:38:35};
- 質問は、よく調べたうえでするようにしましょう。それに、何度も、自力でチャレンジして、ダメな場合にプロセスを明らかにして、したほうが良いと思います。それから、「ご教授」ではなく、「ご教示」だと思います。 --  &new{2007-09-13 (木) 11:51:11};
- 「ご教授お願いします」は別に問題ないでしょ --  &new{2007-09-13 (木) 12:25:50};
-- 問題というほどではないかもね。でも教示を使って欲しいな。日本人として、正しい日本語を守っていこう。&br;http://blogs.wankuma.com/jeanne/archive/2005/11/24/19566.aspx &br;http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311431093 &br; -- [[ぃぉぃぉ]] &new{2007-09-13 (木) 13:26:15};
- 当日ページを表示させたくないので第3引数でoffを指定しているのですが、表示されてしまいます。第1、第2引数は省略可能 -- [[初心者]] &new{2007-09-13 (木) 17:02:46};
- calendar2.inc.phpの20行目で$argsに引数のリストを渡していると思ったのですが、中身を表示すると [{[]  []  [off]}]とい感じで25行目の$arg == 'off'が通っていないようです。func_get_argsから$argsに代入されているので、func_get_argsでリストを取得することがまちがっているのでしょうか。 -- [[初心者]] &new{2007-09-13 (木) 17:09:23};
- 1番目の人が提示してくれたページは読んでないんだろうか?オプションの指定方法ってそんな風にしなさいとどこかに書いてますか? --  &new{2007-09-13 (木) 17:16:41};
- すみません、指定方法を勘違いしていました。ご指摘ありがとうございました。 -- [[初心者]] &new{2007-09-13 (木) 17:25:52};
-- 解決されましたよね? その場合はページを編集して状態を「完了」にして下さい。(しておきました) -- [[ぃぉぃぉ]] &new{2007-09-13 (木) 19:26:59};

#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 8.2.12. HTML convert time: 0.116 sec.

SourceForge