**[[質問箱4/200]] [#o0cd8bc3]
#author("2018-03-11T19:55:16+09:00;2008-12-07T11:04:43+09:00","","")
**[[質問箱/4200]] [#o0cd8bc3]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|PukiWikiがとても重い(HTML convert timeが40秒の時も・・・)|
|~バージョン|1.4.7 UTF-8|
|~投稿者|[[sd90]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2007-12-02 (日) 20:24:25};|
***質問 [#weadf04c]
[[質問箱4/188]]以来2回目の質問となります。
[[質問箱/4188]]以来2回目の質問となります。
おかげさまでWiki作りも順調に進んでおりますが、
1000ページを超えたあたりからHTML convert timeが10secを超えるようになり、
3000ページを超えた現在では40secを超える事もありました。(実際の体感では10秒ほど)

なぜかTOPページのみの現象で、一度TOPページにアクセスすると、他のページはストレスなく見る事が出来ます。
サーバーはXREAを使っていますが、他のページはストレスなく表示されるのに、TOPページだけ、となるとPukiWikiの問題でしょうか?
(サーバーのアクセス統計による負荷ポイントも0と表示されています。)

やってみた対策としては[[dev:BugTrack/763]]の項目をためしてみましたが、相変わらずでした。
DSBLブラックリスト対応の改造していたのでこれが原因かと思いはずしてみましたが、TOPページのみ重いままでした。

なにかよい解決策がないかと質問してみます。よろしくお願いします。

(現在の仕様)&br;
[[問題のTOPページ:http://maplesonar.com/wiki/index.php]]&br;
[[現在入れているプラグイン等:http://maplesonar.com/wiki/index.php?%E8%BF%BD%E5%8A%A0%E6%A9%9F%E8%83%BD]]&br;

(サーバー情報)&br;
XREA&br;
CPU Intel Core2 CPU T7200 @ 2.00GHz&br;
メモリ 2073MB&br;
PHP 4.4.7&br;
Apache 1.3.37&br;


***回答 [#g0ccb6ce]
- HTML convert time: 0.817 sec. 試してみましたが、重い現象は出ませんでした。 -- [[Guest]] &new{2007-12-02 (日) 23:04:24};
- 同じく重くないですね。HTML convert time: 0.544 sec. --  &new{2007-12-03 (月) 00:05:13};
- すぐ表示されました。HTML convert time: 0.481 sec. --  &new{2007-12-03 (月) 00:20:10};
- コメントありがとうございます。3人の方からすぐ表示されたという事なので、少なくともPukiWikiの挙動によるものではないとわかりました。これ以上の検証はここですべきではないかもしれないので完了にしておきます。ありがとうございました。 -- [[sd90]] &new{2007-12-03 (月) 01:52:55};
- 後述になりますが。おそらく、ですがこの負荷はページを大量に更新した時の1回にのみ集中しました。キャッシュ生成の為に起こったのではないかと思います。 -- [[sd90]] &new{2007-12-04 (火) 10:56:45};
- 3000ページか...もう少ししたら「画面が真っ白」と言う現象にあうかも?(なったら、ここで検索してみると良い。) -- [[お節介焼き]] &new{2007-12-04 (火) 12:27:58};

#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 8.2.12. HTML convert time: 0.074 sec.

SourceForge