**[[質問箱4/287]] [#fe217ada]
#author("2018-03-11T20:08:17+09:00;2009-01-12T17:49:44+09:00","","")
**[[質問箱/4287]] [#fe217ada]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|ボディの範囲だけ文字化けする|
|~バージョン|1.4.7|
|~投稿者|[[初心者]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2008-04-12 (土) 14:06:32};|
***質問 [#q66404c0]
EUC-JP pukiwiki-1.4.7_notb.tar.gz を無事アップロードしてフロントページが出たのですがボディの部分の日本語が文字化けしています。こんな感じです。

SandBox: 、ェコスセ・ホ€€ャ・レ。シ・ク)、ヌ、ケ †
SEO SPAM・ワ・テ・ネ、ホケカキ篦ミセン、ヒ、ハ、・ソ、癸「・ヌ・ユ・ゥ・・ネ、ヌ、ウ、ホ・レ。シ・ク、マナ犢・オ、・ニ、、、゛、ケ。」 

SandBox: 、ェコスセ・ホ€€ャ・レ。シ・ク)、ヌ、ケ 


ほかのページも同様にボディの所が文字化けします。初心者なものでよろしくお願いします。

***回答 [#tccb89fc]
- 普通に文字コードの問題だと思いますが、タイトルに日本語を使っても文字化けしないのですね? --  &new{2008-04-12 (土) 17:33:46};
- 日本語はきれいに書くことができます。文字コードの問題ということは、何か解決策はあるのでしょうか?それとも文字化けを削除して日本語を書けばよいのでしょうか?初心者なものでどうしたらよいのか思案してます。よろしくお願いします。 -- [[初心者]] &new{2008-04-12 (土) 19:54:59};
- まずは、ここで文字化けを検索しそれを全て読んでみる事。現在の状況に合うmのが見つかるはず。 --  &new{2008-04-12 (土) 23:52:03};
- 指示通り今朝方まで検索したのですが該当しそうなものもなく念のために操作してみたけれどダメでした。 -- [[初心者]] &new{2008-04-13 (日) 12:05:51};
- さきほどディレクトリを閲覧していたらWIKIのディレクトリのテキストであることが分り早速ダウンロードしなおしてアップロードしたらきちんと日本語表記されました。ディレクトリをすべて閲覧してだいぶ仕組みが分っていい勉強になりました。アドバイスに感謝します。 -- [[初心者(から少し進歩)]] &new{2008-04-13 (日) 12:15:05};
- 完了の方法が分りません?おしえてください --  &new{2008-04-13 (日) 12:39:38};
-- 編集で、状態のところを直接書き換えるだけなので、変えておきました。 --  &new{2008-04-13 (日) 12:41:44};
- ありがとうございます。 -- [[初心者]] &new{2008-04-13 (日) 13:42:31};
- 文字化け --  &new{2009-01-12 (月) 17:49:44};

#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 8.2.12. HTML convert time: 0.079 sec.

SourceForge