**[[質問箱4/441]] [#s930cccd]
#author("2018-03-11T20:39:06+09:00;2009-03-30T21:18:49+09:00","","")
**[[質問箱/4441]] [#s930cccd]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ||
|~サマリ|カテゴリページは$related_linkを無効にする|
|~バージョン|1.4.7|
|~投稿者|[[ターター]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2009-03-28 (土) 21:11:36};|
***質問 [#d544ebf4]
関連するページのリンク一覧を常に表示している時、カテゴリを表示しているページで#relatedとすると
#relatedとスキンに組み込まれているページ下に2重に表示されてしまいます。
そこで:Category以降のページは$related_linkを無効にしたいのですが可能でしょうか?
もしくは$non_listに入っているページは$related_linkを無効でも良いです。
 <?php if ($related != '') { ?>
この辺り分岐させると思うのですが、どうすれば良いかわかりませんでした。


***回答 [#y8af3e7d]
- norelatedプラグインがあります。[[PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/L-N#uebd3c7c]] -- [[ぃぉぃぉ]] &new{2009-03-30 (月) 01:36:28};
- 知りませんでした、ありがとうございます。 -- [[ターター]] &new{2009-03-30 (月) 21:09:31};

#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 8.2.12. HTML convert time: 0.031 sec.

SourceForge