#author("2022-04-02T00:24:58+09:00","default:webadmin","webadmin")
#author("2022-04-02T00:26:55+09:00","default:webadmin","webadmin")
**[[質問箱/5448]] [#gbccb301]
|RIGHT:100|LEFT:410|c
|~カテゴリ|デザイン・CSS・スキン|
|~サマリ|IEだとメニューバーが下に表示される|
|~バージョン|1.5.3|
|~投稿者|[[た]]|
|~状態|質問|
|~投稿日|&new{2022-03-26 (土) 11:12:37};|
***質問 [#sdb03a09]
メニューバーについて
chromeでは、画面左側に表示されますが、
IEだと下に表示されます。

IEでも左側表示する方法を教えてください

***回答 [#j9199c61]
- このサイトをIE11で表示してみましたが、メニューが下に落ちることはありませんでした。 -- [[D]] &new{2022-03-26 (土) 12:40:28};
- どの閲覧環境でも一定以下の幅になるとメニューが下に行くようになっているので、そのせいでははないのでしょうか。&br;IE11も一部例外を除いて今年の6月でサポートが終了しますが、まだ対応しないといけない環境なのでしょうか -- [[D]] &new{2022-03-26 (土) 12:55:04};
- 画面最大化しても、解像度を変えても同じでした。IEは使い続けないといけない環境です。。 -- [[た]] &new{2022-03-29 (火) 08:55:35};
- レスポンシブじゃなくても良ければpukiwiki.skin.phpのviewpointをコメントアウトしてみてください。レスポンシブが必要になったらコメントアウトを解除するだけです。 -- [[名無し]] &new{2022-03-29 (火) 19:57:38};
- なにかカスタマイズをしていますか? 他のPCのiEでも同じ現象が起きるでしょうか? 新たにダウンロードしたPukiWikiでも同じ問題が起きますか? -- [[umorigu]] &new{2022-03-30 (水) 01:35:00};
- viewpointの記述は見当たりません。pukiwikiはダウンロードしたばかりで何もカスタマイズはしていません。他のPC Windows7と Windows10のPCがあるのですが、両方同じ現象がでます。 -- [[た]] &new{2022-03-30 (水) 10:28:44};
- 以下の部分です。 -- [[はいふん]] &new{2022-03-30 (水) 18:44:07};
:skin/pukiwiki.skin.php|
 <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0" />
- その行の下に追加したら治りました。 -- [[た]] &new{2022-03-31 (木) 16:04:12};
  <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge">
- そのmetaタグ(IEに互換表示をさせず最新のバージョンで表示する)で直ったということは、同じ場所に古いIEでないと動かない何かがあり、各端末のIEで互換表示設定にしているかmetaタグで特定のIEのバージョンでの表示に固定しているのであろうと推測されます。 -- [[D]] &new{2022-04-01 (金) 14:13:15};
--手元のIE11でこのサイトにアクセスし、開発者モードでIE8あるいはIE9に変更すると、メニュー部分が下に落ちました。それも幅いっぱいにメニューが表示ではなく、メニュー幅はそのままで下に落ちるというカラム落ち状態でした。
--Pukiwikiは1.5.2からHTML5対応になったので、古いIEではきちんと表示できません。
---[[pukiwikiスキンとtdiaryスキンが、"XHTML 1.1"-"HTML 4.01"可変用からHTML5以降の最新バージョン専用に代わりました。>PukiWiki/Download/1.5.2]]
---[[dev:BugTrack/2389]]
--Pukiwiki1.5.3でスマートフォン対応をするためにtable構造からflexでの表示に変わりました。このflex要素に対応しているのはIE10からのようです。
---参考:ttps://caniuse.com/?search=flex
--IEでHTML5にそれなりに対応を始めたのはIE9からですが、IE11も長いことセキュリティパッチしか存在せずここ数年追加になった要素には対応していないと思います。他のも不都合が出るのであれば1.5.1で運用したほうがいいかもしれません。スマートフォンなどでは見辛くなるのでviewportの記述などを入れる必要が出てくるかもしれませんが。
- 1.5.2の「HTML5対応」というのはDOCTYPE宣言を変更しただけなので、古いブラウザでも(単にDOCTYPEが無視されるだけで)動きます。 IE9以前の古いブラウザで表示が崩れるようになったのは 1.5.3 で CSS Flexbox に切り替えたところだと思います。「IE10以降を使ってください」とダウンロードページに追記しました -- [[umorigu]] &new{2022-04-02 (土) 00:24:58};
- 1.5.2の「HTML5対応」というのはDOCTYPE宣言を変更しただけなので、古いブラウザでも(単にDOCTYPEが無視されるだけで)動きます。Dさんの書かれているように IE9以前の古いブラウザで表示が崩れるようになったのは 1.5.3 で CSS Flexbox に切り替えたところだと思います。「IE10以降を使ってください」とダウンロードページに追記しました。 -- [[umorigu]] &new{2022-04-02 (土) 00:24:58};

#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 8.2.12. HTML convert time: 0.089 sec.

SourceForge