**[[質問箱5/2]] [#x9932525]
#author("2018-03-11T21:31:32+09:00;2010-09-26T20:44:50+09:00","","")
**[[質問箱/5002]] [#x9932525]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ|エラー・トラブル|
|~サマリ|編集ページに入れません。|
|~バージョン|1.4.7|
|~投稿者|[[佐野]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2010-09-20 (月) 22:10:53};|
***質問 [#o7db0fc2]
誤ってpukiwikiトップページにページを付け足してしまったため削除しようと試みたのですが、編集ページに入ろうとすると以下のようなメッセージが表示されてしまいます。

Fatal error: Call to undefined function is_cantedit() in /home/groups/p/pu/pukiwiki/htdocs/WIKI/pukiwiki-HEAD_utf8/lib/auth.php on line 138

OSはMac OS X 10.5.8.
編集はgoogle chrome上で行っております。

pukiwiki利用者の皆様お力を貸して頂けないでしょうか、宜しくお願い致します。

***回答 [#h410b5cb]
- 中途半端に[[CVS版]]を混ぜているからではないでしょうか?少なくとも、パッケージの1.4.7には[[dev:BugTrack2/255]]の修正は含まれていないので、is_cantedit関数が存在していません。 --  &new{2010-09-21 (火) 18:11:18};
- [[WebTrack/93]] --  &new{2010-09-22 (水) 06:37:47};
- 佐野さんがあげたページ自体は管理者のかたがすでに内容を消していますね。上記のエラーは元々このサイトにある設定ミスまたはpukiwiki自体のバグで、佐野さんがあげたページの為ではありませんので心配はいりません(管理者のかたには気にして欲しいのですが)。 --  &new{2010-09-22 (水) 08:37:17};
- 「pukiwikiトップページ」って公式サイトの話だったのか~。なら、バージョンに1.4.7と書いているのは間違いですね。(公式サイトは、1.4.6をベースに修正を加えて運営している((フッタのバージョン表記が''PukiWiki 1.4.6''となっているのは、そのため))ので)&br;原因自体は設定ミスでもバグでもなく、[[WebTrack/84]]でのシステム更新の際に[[dev:BugTrack2/255]]の修正で追加されたis_cantedit関数の追加を忘れているだけのはず --  &new{2010-09-22 (水) 18:09:52};
- 作業完了いたしました。どうもありがとうございました。 --  &new{2010-09-26 (日) 13:09:50};

//#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 8.2.12. HTML convert time: 0.059 sec.

SourceForge