**[[質問箱5/94]] [#rdb2c247]
#author("2018-03-11T21:46:54+09:00;2012-04-02T14:43:22+09:00","","")
**[[質問箱/5094]] [#rdb2c247]
|RIGHT:70|LEFT:410|c
|~カテゴリ|エラー・トラブル|
|~サマリ|pcommentで表示されたコメントに動的なブロック型プラグインがあるとコメントの挿入ができない。|
|~バージョン|1.4.7|
|~投稿者|[[azju]]|
|~状態|完了|
|~投稿日|&new{2012-03-30 (金) 17:51:52};|
***質問 [#ae6e6079]
同じpcomment.inc.phpを使っているのに、なぜか投稿できるページとできないページがあったので調べると、どうも表示しているコメントの中にブロック型プラグインがあると投稿できないようです。


またブロック型プラグインの中でも、[listbox2]や[memo]、[vote]のような動的なものにエラーが起きるようです。[hr]や[ref]のような静的なものは正常に動作しました。表組みを記述しても正常に動作します。

その他の状況
-表示件数を超えた為上記プラグインの記述が表示されなくなると(表示件数10の場合、11件目に上記プラグインの記述があると)、正常に動作します。
-投稿できないというのは、コメントを記入し、コメントの挿入ボタンをクリックし、画面を再読み込みし、「[ページ名]を更新しました」という画面に変わりますが、コメントがどこにも挿入されていない、という事です。
-pcomment.inc.phpは改変していません。デフォルトのままです。ですから上記プラグインを記述するためにページの編集をしています。

具体的にはコメントのページが
 - hoge             // 先頭のコメント
 - hoge hoge 
 #memo
 - hoge hoge hoge
↑このような時に投稿ができなくなります。(※表示件数3の場合)しかし
 - fuga             // 先頭のコメント
 - fuga fuga
 #ref(ふが.jpg)
 - hoge
 - hoge hoge      // ここから下は表示されない。
 #memo
 - hoge hoge hoge
↑このように問題のあった[memo]が表示件数(3件)を越えて表示されなくなると投稿できるようになります。[ref]は記述されていても動作に影響はありません。


これを回避する方法はありますでしょうか。


***回答 [#k87c0c29]
- 投稿フォームの中に別のフォームが作られるのを回避するしか方法はありません。[[dev:BugTrack/453]]&br;replyオプションを使っていないとき限定なら切り出したコメント群を<form>の外に出すように改造するという手もあるかもしれませんが、基本的にはBugTrack/453にあるように運用法を見直す(pcommentで呼び出されるページに投稿系のプラグインを使わない)か、<form>などの問題になるタグを消すように改造するかになります。 --  &new{2012-03-30 (金) 19:22:18};
- 了解しました。私のところでは<form>をネストする様な投稿は殆ど無かったので、運用法で対処したいと思います。ありがとうございました。 -- [[azju]] &new{2012-04-02 (月) 12:18:04};

#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 8.2.12. HTML convert time: 0.028 sec.

SourceForge