*ページ階層化機能 [#cff6f6c8]

RIGHT:機能追加日:2002-08-20 以前~
ドキュメント作成日:2008-01-10 (初版)~
2013-06-14 (初版訂正)

**概略 [#t6a57d50]

Wiki ページをディレクトリ階層のようにカテゴリ分けすることができる機能。
ページ名を「階層1/階層2/ページ名」のように付けることで、
階層構造を構築し、Wiki ページを整理できる。

例えば
 質問箱/102
 質問箱/103
のように利用する。

「質問箱」ページにおいて
 [[./102]]
とリンクを貼ると「質問箱/102」へのリンクとなる。
また、「質問箱/103」ページにおいて
 [[../102]]
とリンクを貼ると「質問箱/102」へのリンクとなる

ページ階層化機能に対応しているプラグインには、topicpath, ls2, navi プラグインなどがある。

**用語 [#mf0b5047]

-ページ階層化機能
--この機能のこと
-フルページ名
--「階層1/階層2/ページ名」とあった場合の「階層1/階層2/ページ名」部分のこと(PukiWiki 内部関数 get_full_name から連想)。
-basename (ベース名)
--「階層1/階層2/ページ名」とあった場合の「ページ名」部分のこと(PHP の basename 関数から連想)。「ページ名」はフルページ名を意味する可能性があるので basename のことをページ名とは呼ばない。
-dirname (階層名)
--「階層1/階層2/ページ名」とあった場合の「階層1/階層2」部分のこと(PHP の dirname 関数から連想)。

// 本家のPukiWikiにはこれらがないのでコメント化で記述削除(get_fullnameならあるけど)
//**関連 PukiWiki 内部関数 [#x52aa13b]
//
//-get_short_name($page)
//--basename を取得する
//-get_full_name($page)
//--カレント階層 ($vars['page']) を元にフルページ名を取得する

**ページの階層化機能、使用しています? [#l219e29d]
>階層1/階層2といったかたちで整理可能なWikiのページ群。整理のために利用していますか。また利用していない場合は閲覧者用にどのようなインターフェースを用意していますか。
<
-[[たらこせる]] &new{2002-08-20 (TUE) 11:42:11};
~階層化することにより利用できる#ls、#naviのため、同様テーマとなりそうな場合については積極的に使用するようにしています。
-[[たらこせる]] &new{2002-08-20 (TUE) 11:45:07};
~但し、階層化外で作成したページをある階層の下にしたい、といった場合で添付ファイルなどがあったりすると難儀。何がルートのテーマになるのかはページをつくっていく過程で見えてくる場合もあるので運用を阻害している場合もあります。
-[[ゆう]] &new{2002-08-20 (TUE) 16:06:53};
~最近はちょこちょこ使ってますが、階層を使うとどうしてもWikiNameが長くなってあまり好きじゃないです。掲示板の過去ログとかぐらいですねぇ。
-[[ぱんだ]] &new{2002-08-20 (TUE) 16:58:28};
~安易に[./ほげほげ]と書いてしまう癖がついてしまいました :)
-[[kawara]] &new{2002-08-20 (TUE) 21:20:55};
~私は最初便利だなと思ってたんですけど、階層化機能を多用すると階層に依存してしまうというか、階層を意識しすぎて結局ツリーモデルに縛られる気がしてきたので、最近は1階層以上はなるべく使わないように気をつけることにしました。階層化って整理に便利なようで不便でもアリ、ジレンマを感じるところです。
-[[kawara]] &new{2002-08-20 (TUE) 21:40:07};
~閲覧者用へのインターフェースは現在MenuBar以外は基本で用意されている一覧しかないですね…。まぁ、そこは集まってくる人の趣向によりページが更新されて更新一覧にリストアップされるということに依存ということで…(苦笑
--[[たらこせる]] &new{2002-08-20 (TUE) 22:41:02};
~上記使用方法だとなるほどBracketName使用が前提ですね。URLでページ概要を伝えよう=>WikiName利用多用と考えていたんですが...。
-[[田邉鉄]] &new{2003-01-06 (MON) 21:00:28};
~Wiki的ではないのですが、個人名をルートにすることで「Wikiによる擬似ホスティングサービス?」をやっています。
-[[MorphyWiki]] &new{2003-04-02 (WED) 00:56:15};
~不特定多数の人が任意に新規ページ作成をしているので、面倒なルールは徹底不能。仕方ないので、サイトマップ:http&#x3a;//ecos-h8.sourceforge.jp/sogwipo/pukiwiki.php?%5B%5B%A5%B5%A5%A4%A5%C8%A5%DE%A5%C3%A5%D7%5D%5D で関連性の提示でもするしかないのが現状。
-[[Kaz@Kp]] &new{2003-04-02 (WED) 03:53:57};
~頭が相対パスなんでよく使ってます。
-[[にぶんのに]] &new{2003-04-20 (SUN) 08:33:05};
~階層化するほど、ページ数があるでもなし、ページのカテゴリもバラバラだったりします。というわけで階層化はほぼナシ&recentプラグインありがとうです。
-[[morikawa]] &new{2003-05-01 (THU) 03:49:05};
~やっぱり単語に意味があるケースでは階層化できない。でも2層、3層くらいは平気で使ってます。
-[[水無月神魔]] &new{2003-05-29 (THU) 22:12:53};
~#lsが便利なんで多用してます :)
-[[mita]] &new{2003-07-12 (SAT) 18:49:40};
~いろいろ試しています。といっても、現状日記のページぐらいです。
-[[reimy]] &new{2004-02-09 (MON) 06:05:39};
~相対指定ができるようになってからは、[[ぱんだ]]さん同様、&#x5b;&#x5b;./ほげほげ&#x5d;&#x5d;の乱発(笑い)
-ユーザー登録型で小説の人物辞書を階層を使ってあ行・か行~などとわけたものの、AutoLinkが使えないのが辞書サイトとしては不便になってしまっているので困ってます…(;; AutoAliasは一々用語を登録しなくてはならないという手間があって辞書サイトでは実用的ではないなという事でいれてませんが…。 -- [[yuno]] &new{2005-04-11 (月) 23:17:35};
- [[reimy]]さんのコメントはいつも勉強になります。&#x5b;&#x5b;./ほげほげ&#x5d;&#x5d;の記載方法なども! -- [[のの]] &new{2008-07-03 (木) 10:02:32};

//#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 8.2.12. HTML convert time: 0.045 sec.

SourceForge