** [[WebTrack/30]] [#tf75c571]
|~サマリ|自作プラグインの入力欄にライセンスを追加|
|~お名前|[[sky]]|
|~優先度|低|
|~状態|完了|
|~カテゴリー|PukiWiki.org 要望|
|~投稿日|2004-10-31 (日) 18:36:42|
|~担当者||

** メッセージ [#sc4b41d9]
自作プラグインの公開に関してライセンスの問題で皆様に御迷惑をお掛けしてしまいました。
このような問題の再発を防ぐためにも自作プラグインの入力欄にライセンスを追加してはいかがでしょうか。
----
-自作プラグインに関しては、数も多くなり、カテゴリー分けの必要性も感じております。ただ、全部手作業でやるのは大変なので、なにか考えないとだめですね。 これって 結構 需要あるのかな? -- [[merlin]] &new{2004-10-31 (日) 19:33:18};
-あと、ライセンスに関する簡単な解説も必要なのかな? -- [[merlin]] &new{2004-10-31 (日) 19:35:05};
-将来的なことを考えますと、自作プラグインのページに一覧されているものを含め、サードパーティ製プラグインについては、そのライセンスがGPLかどうかを記載していただきたいと思います。一番良いのはコードの中と、ご本人である事が確認できる/ご本人にしか書き込めない/ご本人が見ていればすぐに否定ができる場所への書き込みです。 -- [[henoheno]] &new{2004-10-31 (日) 19:49:08};
-自作プラグインコード用のスケルトンを用意するのもよいのかな? -- [[merlin]] &new{2004-10-31 (日) 22:13:52};
--スケルトンは良いと思います。後、自作プラグインの説明もスケルトンが有ると投稿時にプラグインの説明不足な点が無いか確認するのが便利かと思います。 -- [[sky]] &new{2004-11-01 (月) 13:32:49};
-自作スキンにも ライセンスが要るかな? -- [[merlin]] &new{2004-11-02 (火) 20:16:55};
- [[自作プラグイン]]に「お願い:解説に ライセンスを記述をするようお願いいたします。」とあるので一旦完了します。 --  &new{2010-04-13 (火) 10:49:47};

#comment
//#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 8.2.12. HTML convert time: 1.361 sec.

SourceForge