*pukiwiki.ini.phpのページ名の変更に関して [#v89fee79]
* デフォルトのページ名の変更に関して [#v89fee79]
- 元タイトル: pukiwiki.ini.phpのページ名の変更に関して

-ページ: BugTrack
-投稿者: [[ino_mori]]
-優先順位: 低
-状態: 提案
-カテゴリー: サイト
-カテゴリー: その他
-投稿日: 2004-08-21 (土) 12:11:57
-バージョン: 1.4以降
-バージョン:

**メッセージ [#nc033864]
いつも利用させていただきありがとうございます。
PukiWikiを始めて導入したときに戸惑った経験なんですけれども
pukiwiki.ini.phpの55行目あたりから始まるFrontpageからMenubarまでの名前を設定する項目がありますが
これを変更すると、そのページがまだ生成されていないが故に
真っ白になってしまいます。
まあ、使いこなしていれば、ページ名の変更とかすればよいのですが、始めて導入する人には理解不能であるような気がします。
Bugととられかねないと思います。
いつも利用させていただきありがとうございます。~
PukiWikiを始めて導入したときに戸惑った経験なんですけれども~
pukiwiki.ini.phpの55行目あたりから始まる~
FrontpageからMenubarまでの名前を設定する項目がありますが~
これを変更すると、そのページがまだ生成されていないが故に~
真っ白になってしまいます。~
まあ、使いこなしていれば、ページ名の変更とかすればよいのですが、~
始めて導入する人には理解不能であるような気がします。~
Bugととられかねないと思います。~
(私は戸惑いました、少なくとも)

そこで、ページ名の変更行うときに、ページそのものの名前を変更することをどこかに書いておくと丁寧なのではないかなと思いました。
特にPukiwiki.orgのインストールのところに[[pukiwiki.ini.php による設定:http://pukiwiki.org/index.php?PukiWiki%2F%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%2F1.4%E7%B3%BB%E5%88%97#rb15e3f6]]で触れているので、ここら辺に書いておくとよいのかなと思いました。
そこで、ページ名の変更行うときに、ページそのものの名前を変更することを~
どこかに書いておくと丁寧なのではないかなと思いました。~
特にPukiwiki.orgのインストールのところに[[pukiwiki.ini.php による設定:http://pukiwiki.org/index.php?PukiWiki%2F%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%2F1.4%E7%B3%BB%E5%88%97#rb15e3f6]]で触れているので、~
ここら辺に書いておくとよいのかなと思いました。~
(Scriptが自動化してくれれば最高ですが)
----

#comment


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 8.2.12. HTML convert time: 2.097 sec.

SourceForge