*Trackerプラグインでページに隙間があるとそこを利用してしまう [#m7f73a9d]

-ページ: BugTrack
-投稿者: [[kak]]
-優先順位: 低
-状態: 提案
-カテゴリー: その他
-投稿日: 2005-01-18 (火) 20:48:33
-バージョン: 

**メッセージ [#r59ded53]
([[org:続・質問箱/539]])([[org:続・質問箱/522]])

現在の tracker プラグインでは番号1のページから最後のページまでをトレースしていき、隙間があるとそのページを利用するアルゴリズムになっています。

この辺には好き嫌いがあるのかもしれませんが、単純に一番最後の次のページを作成する方が計算量的にも早いし、上の質問箱のようなこともおこらないかと思います。
この辺には好き嫌いがあるのかもしれませんが、単純に一番最後の次のページを作成する方が計算量的にも早いし、上の質問箱のようなこともおこらないかと思います。隙間を再利用すると関係のないバックアップも残ってしまっていますし。

----
-動作は追っていないのですが。バックアップファイルを改変してしまうのはあんまり好ましくないですね。毎回ユニークなIDを発行してくれないというのも厳密な番号管理上問題になりそうです。改造はできそうですか? -- [[henoheno]] &new{2005-01-18 (火) 22:39:42};

#comment


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 8.2.12. HTML convert time: 0.011 sec.

SourceForge