#author("2018-05-18T06:02:57+09:00","","")
#author("2018-05-18T14:13:14+09:00","","")
* 「自作プラグイン」をPHP7で動かしたい [#fb8f5883]

- ページ: [[BugTrack]]
- 投稿者: [[umorigu]]
- 優先順位: 低
- 状態: 提案
- カテゴリー: その他
- 投稿日: 2018-05-17 (木) 02:18:07
- バージョン: 1.5.2

** メッセージ [#hc00593c]
[[official:自作プラグイン]]に多数プラグインが登録されているが、PukiWiki 1.5.2 や PHP7で動作しないものがある。

よく使われているプラグインについて、PHP7対応のforkがまとまるページが欲しい。

--------
- PukiWiki 1.5.2 へのバージョンアップをしていて、標準配布以外のもので、PHP7に対応していないものが結構あって困りそうなことに気が付きました。 各サイトが個別に対応するのは大変なので、PHP7に対応したプラグインを持ち寄る場を作りたいです。Project-7 のような名前で -- [[umorigu]] &new{2018-05-18 (金) 06:00:32};
- PHPバージョンとは異なるのですが、環境バージョンに関わる話なので、ついでに。Pukiwiki1.5.2はHTML5採用なのですよね。regionプラグインなど「ブラウザが融通利かせてくれて動いているけどHTML5的には禁止」な類もありますが、これは視野にいれるのでしょうか? -- [[Tomose]] &new{2018-05-18 (金) 14:13:14};

#comment


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 8.2.12. HTML convert time: 0.014 sec.

SourceForge