* CSS無効状態では差分機能が利用できない [#a4b6de36]

- ページ: [[BugTrack2]]
- 投稿者: [[pai]]
- 優先順位: 低
- 状態: 提案
- カテゴリー: 本体バグ
- 投稿日: 2007-11-12 (月) 20:12:39
- バージョン: 

** メッセージ [#gc7b8f19]
[[BugTrack/73]]にて、差分表示の色指定がスタイルシートに追い出されたようですが、このためか、現在のバージョンではスタイルシートを無効にすると差分表示が読み取れません(たとえばfirefoxでは、表示メニューの「スタイルシート」から「スタイルシートを使用しない」と操作するとこの状態になります)。

** サンプル [#i88ed283]

テキストブラウザw3mによる、FrontPageの差分表示の例。このページには変更部分はありませんが、「追加された行はこの色です」が機能していないことが読み取れます。

 [PukiWiki]
 
 FrontPage の変更点
 
 [ トップ ]   [ 編集 | 差分 | バックアップ | 添付 | リロード ]   [ 新規 | 一覧 |
 単語検索 | 最終更新 | ヘルプ ]
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
  ・ 追加された行はこの色です。
  ・ 削除された行はこの色です。
  ・ FrontPage へ行く。
  ・ FrontPage の差分を削除
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 #norelated
 * PukiWiki-dev [#va49b027]
 -BugTrack, [[BugTrack2]] - バグ報告をまとめてあります。
 -[[開発談義]] - 開発やバグなどのことはこちら!
 -[[開発日記]] - [[Team]]による開発日記
 
 -[[SourceForge.jp]]→http://sourceforge.jp/projects/pukiwiki/
 - 開発版の入手・閲覧 => [[CVS版]]
 
 ≪↑↓Viewing <FrontPage の変更点 - PukiWiki-dev>

ケータイ用Operaの「スモールスクリーンモード」でも、 media=handheld でないスタイルシートは読み込まれないようなので、やはり差分機能が利用できません。

** 問題点の整理 [#w7b65e8a]

いくつかの視点が考えられます。コメントをお願いします。

- 修飾でない、本質的な情報は、スタイルシートに出さず直接<DIV style="">で指定すべき。
- 色がわからないと情報が得られないというのがそもそも問題(対策案として、削除は打ち消し線、挿入は下線を表示するなど)。

** コメント [#obfba41b]

#comment

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 8.2.12. HTML convert time: 0.010 sec.

SourceForge