#author("2022-03-26T21:39:19+09:00","","")
* 「最終更新」に「差分」と「履歴」のリンクをつける [#tbab13ac]

- ページ: [[BugTrack]]
- 投稿者: [[umorigu]]
- 優先順位: 低
- 状態: 完了
- カテゴリー: 本体新機能
- 投稿日: 2022-01-10 (月) 18:13:23
- バージョン: 1.5.3
- リリース予定バージョン: 1.5.4

** メッセージ [#gc11b421]

[[official:質問箱/5443]] より。

「最終更新」 (RecentChanges) 表示・管理の仕組み:

- ページの変更がある旅 recent.dat を更新する
- recent.dat から、 RecentChanges という、「システムからしか更新できないページ」のテキストを更新している


cache/recent.dat は直接参照しているコードも多く、構造の変更が難しいが、 RecentChanges は直接参照しているコードは多くなさそう。

(参考)
RecentDeleted ページに対しては .dat のようなデータを管理するリソースがなく、ページが直接データを表している。
いくつか、直接 RecentDeleted を参照しているコードが存在する (trackerのキャッシュで利用している)

このため、構造の変更の影響が広く、変更が難しい。

** 「差分・履歴を表示させない」カスタマイズ [#nodiffhistory]

どうしても 履歴・削除 を 最新の更新ページに表示させたくない場合、以下のようなカスタマイズで消すことができます。

lib/file.php:623

 関数 function get_recentchanges_line($page, $time, $is_diff)

 if ($is_diff) {

の部分を

 if (FALSE) {

に変更すると、次回更新時から「差分」「履歴」が表示されなくなります。

--------
- はいふんさんの [[official:質問箱/5443]] を参考にして対応しました。 commit:8627181c9f -- [[umorigu]] &new{2022-03-22 (火) 03:10:29};

#comment

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 8.2.12. HTML convert time: 0.032 sec.

SourceForge