*見だし編集機能を本体に組み込んで欲しい [#v30c1769]

-ページ: BugTrack
-投稿者: [[ari]]
-優先順位: 低
-状態: 保留
-カテゴリー: 本体新機能
-投稿日: 2004-04-21 (水) 10:36:23
-バージョン: 

**メッセージ [#nd15e4b5]

- 関連あり: [[BugTrack/609]]

PukiWiki/1.4/ちょっと便利に/見出しごとの編集(fixed_anchor版) にある &ref(PukiWiki/1.4/ちょっと便利に/見出しごとの編集(fixed_anchor版)/para_edit.diff); を、本体に組み込んでほしいと考えています。

pukiwiki.ini.php のオプションとして、見出しごとの編集を有効にするような形で組み込めないでしょうか?

-オプションの例
 // 見出し行に固有のアンカーを自動挿入する
 $fixed_heading_anchor = 1;
 // 見出しごとの編集を可能にする(見出し行の固有のアンカ自動挿入されているときのみ有効とか、、)
 $fixed_heading_edit???   =  0;       // ←既定値無効

編集アンカーの位置は好みもあるかと思いますが、[[pukiwiki.org>http://pukiwiki.org]]にあるような位置がよいと考えています。  
----
-追加の要望ですが、menuプラグインで見出し編集アンカーを表示しない対応も必要(欲しい)と考えています。 &br; 詳細は[[本家質問箱132>pukiwiki:続・質問箱/132]]を参照ください。 &br; 要望ばかりですが、宜しくお願いします。 -- [[ari]] &new{2004-05-06 (木) 19:42:50};
-当機能をぜひ実現していただけないでしょうか? -- [[roz]] &new{2004-05-08 (土) 11:46:06};
-自分は大見出し、小見出しにかかわらず見出しから見出しまでよりも、大見出しから大見出しまで、小見出しから小見出しまで、のほうが使いやすいと思っているのですが、皆さんはどうですか?ぱんださんに教わって自分は改造して使っています。 http://home.arino.jp/index.php?%E8%B3%AA%E5%95%8F%E7%AE%B1%2F74 参照。 --  &new{2004-05-27 (木) 14:18:37};
-使い方に依るでしょう。各ページに大見出しが1つしかないページが多い場合((多くのPukiWikiサイトはこの傾向にあるようです。))、現状のpara_edit.diffのほうが便利です。 -- [[reimy]] &new{2004-05-27 (木) 19:02:26};
-para_edit.diff をみなさん使っているのは編集箇所を探すのがいやだからですよね?自分の考えではページの頭のほうは普通の編集ですらも十分すぐに編集できる(頭なので探すまでもない)のでこの Bugtrack のようなページでも使い勝手は悪くならないと考えています。さらに、中見出し、小見出しが例えば以下のように
 **中見出し
 ***小見出し
 .....
 ***小見出し
 .....
 **中身だし
 .....
 ****小見出し
 .....
となっていたとしても2番目の中見出しも編集箇所は先頭にでてくるので使い勝手は悪くならないと思っています。1番目に到っては本領発揮だと思います。--  &new{2004-05-29 (土) 01:34:33};
-入れ子になっていることと、「大見出しから大見出しまで、小見出しから小見出しまで、のほうが使いやすい」かどうかはまったく関係がありません。
 *大見出し1
 前書き(1)
 **中見出し1
 解説(1)
 ***小見出し1
 記事(1)
 ***小見出し2
 記事(2)
 **中見出し2
 解説(2)
 ***小見出し3
 記事(3)
 ***小見出し4
 記事(4)
 *大見出し2
 前書き(2)
 **中見出し3
 解説(3)
 ***小見出し5
 記事(5)
 ***小見出し6
 記事(6)
 **中見出し4
 解説(4)
 ***小見出し7
 記事(7)
 ***小見出し8
 記事(8)
~このような場合、「大見出しから大見出しまで、小見出しから小見出しまで」にしてしまうと、前書き(2)だけを編集しようとしても、大見出し2~記事(8)まですべてが読み込まれてしまいます。現状であれば、前書き(2)だけを編集することが可能です。 -- [[reimy]] &new{2004-05-29 (土) 01:46:45};
-「para_edit.diff をみなさん使っているのは編集箇所を探すのがいやだから」では必ずしもありません。編集部分を小さくすることによる軽快さも重要な要素です。「大見出しから大見出しまで、小見出しから小見出しまで」にしてしまうと、この重要な要素が損なわれる場合があります。 -- [[reimy]] &new{2004-05-29 (土) 01:55:07};
-そこでみなさんに意見をお伺いしているのですが。また、軽快という点では、連続した小見出しを複数個編集しなければならないときは、現状のpara_edit よりも軽快に編集できると思います。現状ではまとめて編集したいときは、通常の編集を行い、編集箇所を探さなければいけません。両方ともできるようになると一番良いとは思いますけどね。 --  &new{2004-05-29 (土) 01:56:44};
--両方を充たすために、従来どおり差分でいいんじゃないの? --  &new{2004-05-29 (土) 02:18:02};
--「大見出しから大見出しまで、小見出しから小見出しまで、のほうが使いやすい」と思う人が差分を公開しておけばすむ話 --  &new{2004-05-29 (土) 06:24:36};
--差分は本体がバージョンアップするたびに不整合がおきる可能性があるからなぁ。 --  &new{2004-05-29 (土) 16:45:38};
-「編集箇所を探すのがいや」という理由以外に、最初にざっと見出しだけでページ構造(アウトライン)を作成し、各見出し毎の内容を編集していく使い方もしています。&br; この場合でも、今のpara_edit の大見出し~大見出し、小見出しから小見出しの方が嬉しいです。(あくまで個人的な感性ですが、、) -- [[ari]] &new{2004-06-04 (金) 16:26:33};
--だから差分を作って公開すれば? --  &new{2004-06-04 (金) 16:41:16};
-システムをよくわかってないのですが、自分で作っていいということでしょうか?&br; ちょっとこのサイトを熟読して手順を確認しなおします。 -- [[ari]] &new{2004-06-08 (火) 15:36:58};

#comment

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 8.2.12. HTML convert time: 0.034 sec.

SourceForge