* 表組みの注釈機能の追加 [#p066ac55]

- ページ: [[BugTrack2]]
- 投稿者: [[Cocoa]]
- 優先順位: 普通
- 状態: 却下
- カテゴリー: プラグイン
- 投稿日: 2005-12-07 (水) 17:33:41
- バージョン: 

** メッセージ [#ie800c3c]
[[official:動作実績]]の備考欄を見て見ると分かりますが、
無理やり詰め込んでしまって見づらくなっています。~
また無理やり詰め込むことで改行されてしまい、
表全体のレイアウトが崩れてしまいます。

**今まで [#ia0db39e]
|LEFT:120|LEFT:120|CENTER:60|CENTER:60  |LEFT:100|c
|OS      |httpd   |PHP    |PukiWiki |備考    |h
|Red Hat Linux 8.0 / 9|Apache 2.0.46 / 2.0.47|4.3.2|1.3.5|PukiWikiやりたいがために鯖建てました。ApacheとPHPはソースからインストール。ランタイムエラーで二度苦しみました。問題なく稼動しています。|
|Vine Linux 2.6rc1|Apache 1.3.27|4.2.3|1.3.5|あまり使い込んでませんが動いてはいます|

**これから [#y9c9cca4]
||LEFT:120|CENTER:60|CENTER:60  ||c
|OS      |httpd   |PHP    |PukiWiki |備考    |h
|Red Hat Linux 8.0 / 9|Apache 2.0.46 / 2.0.47|4.3.2|1.3.5|※1|
|Vine Linux 2.6rc1|Apache 1.3.27|4.2.3|1.3.5|※2|

-※1 PukiWikiやりたいがために鯖建てました。ApacheとPHPはソースからインストール。ランタイムエラーで二度苦しみました。問題なく稼動しています。

-※2 あまり使い込んでませんが動いてはいます

--------
という封に、注釈の形で表外(しかも表の直ぐ下に表示する)に
長いコメントを出せるようにする機能が必要だと思います。

また、[[Firefoxまとめさいと>http://firefox.geckodev.org/index.php?FAQ#v4afda9d]]の注釈
のように、*1にポインタを乗せるとホップアップで注釈の内容を
表示できるようになるとすばらしいと思います。

>この機能 -[[PukiWiki/1.4/ちょっと便利に/ツールチップで注釈の内容を表示する]]
--------
- 1.4.5からツールチップに注釈の内容を表示するようになってます。change logをちゃんと読みましょう。 -- [[okkez]] &new{2005-12-07 (水) 22:58:14};
- 注釈の内容をツールチップに表示する機能に関する話題は[[BugTrack/420]] と重複しており、基本的に実装済みです。 -- [[henoheno]] &new{2005-12-07 (水) 23:01:16};
-- すみません。知っていましたが合えてそう言う質問をしてみました。さらに[[Web委員]]の仕事に力が入りそうです(^^;) -- [[Cocoa]] &new{2005-12-08 (木) 00:22:13};
--------
- 「これから」の表現例については、既にそのように表現できている事からも判る通り、特別な機能が無くても表現することができます。仮にこの行為を%%奇怪に%%機械にサポートさせたいというのであれば、沢山の注釈をメモリに収めるような方向ではなく、注釈ごとの名称をユーザーが定義することができ、番号をきちんとカウントアップして表示するプラグインを創ることができるでしょう。 -- [[henoheno]] &new{2005-12-07 (水) 23:04:24};
    | Type               |h
    | Ham A &note(Ham);  |
    | Ham B &note(Ham);  |
    | Spam &note(Spam);  |
    - &note(Ham,pin);  Mails you want
    - &note(Spam,pin); Mails you don't want
  
    | Type     |h
    | Ham A *1 |
    | Ham B *1 |
    | Spam *2; |
    - *1 Mails you want
    - *2 Mails you don't want
- ふむ、これを既存の注釈と美しくmixするためには、本体の改造もいりそうだ・・・ -- [[henoheno]] &new{2005-12-07 (水) 23:14:06};
- 創作については、興味のある人が取り組んで下さい。 -- [[henoheno]] &new{2005-12-07 (水) 23:14:54};
-- ※上で &note; としているのは、あくまでも架空のプラグインです -- [[henoheno]] &new{2005-12-07 (水) 23:16:16};
- こういう機能がつくとしたら大分後になりそうかなー -- [[Cocoa]] &new{2005-12-08 (木) 00:24:41};
- [[official:自作プラグイン/shiftnote.inc.php]]みたいにすると良いかもしれません。ちょっと改造すると、同じようなことが実現できそうな気がします。 -- [[teanan]] &new{2005-12-08 (木) 02:38:34};
-- って、そのまま使えそうな予感・・・・ -- [[teanan]] &new{2005-12-08 (木) 02:40:03};
-- 使えました :) -- [[teanan]] &new{2005-12-08 (木) 02:43:57};
    | Type               |h
    | Ham A ((ほげほげ))  |
    | Ham B ((うだうだ))  |
    | Spam ((ふがふがー)) |
    &shiftnote;
- 灯台下暗し・・・。このプラグインをorgに導入することはなさそうかな~ -- [[Cocoa]] &new{2005-12-10 (土) 17:45:37};
- henohenoさんが例を上げている*1を2つ使っているようなのは無理っぽいですね --  &new{2005-12-11 (日) 12:14:40};
-- これは今々の「脚注機能」で実現していないけれども、需要のある表現ですよね。 -- [[henoheno]] &new{2005-12-18 (日) 23:41:28};

//#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 8.2.12. HTML convert time: 0.047 sec.

SourceForge