* [[SourceForge.JP>SourceForge.jp]]での協力者募集について [#ke274f32]

- ページ: [[BugTrack2]]
- 投稿者: 名無しさん
- 優先順位: 低
- 状態: 却下
- カテゴリー: その他
- 投稿日: 2010-10-14 (木) 18:37:15
- バージョン: 

** メッセージ [#vfe4287f]
([[コメント/開発談義]] から移動)
-『なお、SF.jpに登録されているコミッターの中で「生きている」メンバーは私とteananさんだけです。by henoheno』→スタッフが多忙でプロジェクトが回らない。→よしこんな俺でもできることを手伝うか。→ http://sourceforge.jp/projects/pukiwiki/memberlist
 PukiWiki
 開発者としてこのプロジェクトに参加したい、そこのあなた!
 どんな人材を求めているかチェックして応募フォームから参加申請を送りましょう。
プロジェクトメンバー
|開発者 |ログイン名 |役割 / 肩書き |メールアドレス|h
|Masakazu Arino |arino |プロジェクトマネージャ|xxx@users.sourceforge.jp|
|heno |henoheno |プロジェクトマネージャ|xxx@users.sourceforge.jp|
|OKAWARA Satoshi |kawara ||xxx@users.sourceforge.jp|
|Yuichiro MASUI |masui ||xxx@users.sourceforge.jp|
|Ryuji AMANO |ryuji_amano ||xxx@users.sourceforge.jp|
|teanan |teanan |開発者|xxx@users.sourceforge.jp|
→「[[どんな人材を求めているかチェック SourceForge.JP>http://sourceforge.jp/people/?group_id=166]]」
 プロジェクト PukiWiki の協力者募集のリストです。
 プロジェクト PukiWiki は現在協力者を募集していません。
あらーん、それでも参加申請していいの? -- 匿名5 &new{2010-10-12 (火) 00:55:03};

--------
- 関連: [[Team]] --  &new{2010-10-14 (木) 18:47:31};
- こんにちは。勘違いかもしれませんが、いじられるのが好きなのでしょうか。時間を取られるので基本的に困ります。 -- [[henoheno]] &new{2010-10-18 (月) 23:56:13};
-- 「SF.jpのあの機能を使うのはどうよ。あの機能のデフォルトの値が何なのかなんて俺は知らないし、ひょっとしたらあれがどういう機能なんて知らない可能性があるけど、あれどうにかした方がいいよ」という指摘と当時のいくつかのスナップショットについては、 -- [[henoheno]] &new{2010-10-18 (月) 23:56:31};
-- 「個々の機能のどれを使おうがプロジェクト側の自由です。というかあれ(協力者募集)は表示させないようにできないんですよね・・・というか 例えば「site:sourceforge.jp の協力者募集のリストです」でぐぐれ。そして[[実態に辿り付け>http://sourceforge.jp/people/]] 。・・・改めて見てみたけれどもこれは使い辛い。分業のできる環境が暗に期待されており、カテゴリの数が多くなく、自由度が無い。深入りするとかえってしきいが高くなる両刃の剣。素人にはお奨めできない。日本の舞台は成熟していないと見るべきだと思うし、募集実態からすると丸ごとアレンジした方がいいんじゃないかと思うけどどうよ。というかこれは蓋を開ければ[[BugTrack2/331]]の話題でしょう常識的に考えて。せめて話題にするからには自分なりに世界をワンステップ先に進めるような下調べなり仕事したと思わせるような事を書いてもらえないと(以下1284文字省略)」だそうです。 -- [[henoheno]] &new{2010-10-18 (月) 23:56:41};
-- [[開発談義]]のコメントの中で「テーブルを使って語った」というのであれば、それはとてもいけてると思います。でも内容が薄いと周りが引くので注意して下さい。 -- [[henoheno]] &new{2010-10-18 (月) 23:56:59};
-- 単体のBugTrackとしては、調査不足すぎ(調査ゼロはやりすぎ)、結果として的を外しすぎで、開発者の時間を削るまずいアクションです。  ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ こんな感じでいいですか? -- [[henoheno]] &new{2010-10-19 (火) 00:27:07};
--- どなたかが、ここだけこちらに移動されたので困惑しています。問題としてあげたかったのは「協力者になるための方法が明記されたページがない」ということです。時間をとらせてすみませんでした。 --  &new{2010-10-19 (火) 03:18:09};

- 敷居を上げているのはcvsを採用しているせい。CVSは初心者には使い勝手が非常に悪いので... ([[BugTrack2/214]] へ移動しました)
- 敷居を上げているのはcvsを採用している... ([[BugTrack2/214]] へ移動しました)

//#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 8.2.12. HTML convert time: 0.053 sec.

SourceForge