RIGHT:&size(12){Category:[[Design>:Design]]};
RIGHT:&size(12){Category:[[Accessibility]], [[Design>:Design]]};
*はたしてaccesskeyは必要か [#v08fcd8a]

-ページ: BugTrack
-投稿者: [[reimy]]
-優先順位: 普通
-状態: 保留
-カテゴリー: その他
-投稿日: 2003-05-03 (土) 23:00:05
-バージョン: 

**メッセージ [#n0fb873c]
pcomment.inc.php及びpaint.inc.phpにはaccesskeyが設定されているが、果たして必要か。

|&size(20){アクシビリティの指針などで、ウェブ側でアクセスキーを設定することが推奨されている。しかし、安易なアクセスキーの設定は、クライアント側のショートカットキーの機能を疎外し、かえってユーザビリティの低下を招く。};|

問題点の整理、議論のために[[開発談義/アクセスキー]]のページを作りました。
----
-なお、携帯用のスキンに設定されるaccesskeyについては議論の余地なく必要であると思われますので、議論の対象外。 -- [[reimy]] &new{2003-05-03 (土) 23:01:52};
-ブラウザ毎のショートカットキーの不統一が問題なのでは? --  &new{2003-05-05 (月) 21:50:12};
--ブラウザ独自のものだけでなく、Windowsの共通ショートカットであるAlt+wやAlt+hもpaintプラグインで指定してしまってます。 -- [[reimy]] &new{2003-05-05 (月) 22:55:48};
-本体側のaccesskeyの制御に関しては[[開発談義/アクセスキー]]の議論の収束を待つことにして、とりあえずpcomment/paintのaccesskeyは外しておきますね。あまり使用頻度の高いものでもないですし。 -- [[ぱんだ]] &new{2003-05-08 (木) 12:01:00};
-cvsに投入しました。 -- [[ぱんだ]] &new{2003-05-12 (月) 19:41:21};
--[[cvs:plugin/paint.inc.php]](v1.4:r1.8)
--[[cvs:plugin/pcomment.inc.php]](v1.4:r1.14)
-accesskeyを制御する設定ファイル…考えてみます。 -- [[ぱんだ]] &new{2003-05-12 (月) 19:42:56};

//#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 8.2.12. HTML convert time: 0.045 sec.

SourceForge