*trackback ping 送信時のタイムアウト [#v7b2afb0]

-ページ: BugTrack
-投稿者: [[naga]]
-優先順位: 普通
-状態: 完了
-カテゴリー: 本体バグ
-投稿日: 2003-06-18 (水) 13:57:59
-バージョン: 1.4rc2

**メッセージ [#n14f44db]
firewall内で運用しているサーバで、trackback onにして、ページの編集を行うと、真っ白のページが表示される。
tb_send() での ping 送信処理で、リンクが多い場合や、firewallの中にいて外にpingを送ろうとした場合に、タイムアウトになっているのでは?
----
-tb_send() に max_execution_time を一時的に無制限にしてということで逃げてみました。InterWikiName などを更新しても大丈夫だとは思いますが、時間は、当然ながら、それなりにかかります。-- [[upk]] &new{2003-06-21 (土) 20:16:33};

 --- trackback.php.org	Tue Jun 17 09:31:00 2003
 +++ trackback.php	Sat Jun 21 20:07:46 2003
 @@ -55,6 +55,7 @@
    global $script, $trackback;
  
    if (!$trackback) return;
 +  set_time_limit( 0 ); // 処理実行時間制限(php.ini オプション max_execution_time )
  
    $link = tb_ScanLink($data);
    if (!is_array($link)) return; // リンク無しは終了
--デフォルトは 30秒ですから、どの程度が適切でしょうかね?無制限というのは、いささかとは思いますが、では、この値を仮に 180 秒とかにしたとして、それまで待てるか?それともブラウザを閉じるか?となるので、無制限でも、何も変わらないのだろうと思います。あとは、ページ更新は既に終了していて TrackBack Ping の送信処理のみ、切れる。ということなので、これでよいかなぁ?です。問題がないようでしたら、CVS に、組み込んでいただけますでしょうか? > [[ぱんだ]]さん -- [[upk]] &new{2003-06-21 (土) 20:24:05};
--cvsに投入しました。 [[cvs:trackback.php]](v1.4:r1.4) -- [[ぱんだ]] &new{2003-06-22 (日) 14:40:54};

#comment
//#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 8.2.12. HTML convert time: 0.078 sec.

SourceForge