*フォントサイズの指定の統一性がない
*フォントサイズの指定の統一性がない [#m169d819]

-ページ: BugTrack
-投稿者: [[.2nd]]
-優先順位: 低
-状態: 完了
-カテゴリー: 本体・プラグイン・スキン
-投稿日: 2002-06-30 (日) 01:14:29
-バージョン: 

**メッセージ
**メッセージ [#bfa01033]
HTMLで吐き出されたソースを覗いたかぎりですが、フォントサイズの指定がCSSのpointだったりpixelだったり、HTML標準の7段階だったり統一されていないのがちょっと気になりました。
----

-すでにHTML4.01+CSS化にはとりかかってます。<font>や<small>などの非推奨タグは排除してあります。テスト運用中→[[■:http://pukiwiki.reimy.com/test/]] -- [[reimy]] SIZE(1):2002-06-30 (日) 01:57:49
-すでにフォントサイズはユーザー定義(SIZE)も含めすべてピクセル(もしくはフォントに対する相対値em)化してあります。 -- [[reimy]] SIZE(1):2002-06-30 (日) 02:00:36
-HTML4.01及びCSS関係のCVSへの反映はプログラムの修正作業が終わってから一気に流し込みます。 -- [[reimy]] SIZE(1):2002-06-30 (日) 02:46:39
--整形して出力するプログラム側の仕様の変更もあるため、CVSへの反映を遅らせてます。ブロック要素、お尻<p>問題の修正作業が完了したら、新しい仕様を基にしたCSSに修正してCVSに反映させます。今流し込むと二度手間になるので。
-あ、もう作業に入ってたんですね。失礼しました。(^^; -- [[.2nd]] SIZE(1):2002-06-30 (日) 09:57:09
-[[開発]]にテスト版をアップしました。 -- [[reimy]] SIZE(1):2002-06-30 (日) 18:40:22
-CVSに取り込みました。 -- [[ゆう]] SIZE(1):2002-07-01 (月) 19:31:37
#comment
//#comment

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 8.2.12. HTML convert time: 0.077 sec.

SourceForge