* [TrackBack] TrackBack Ping の一覧を表示する機能は妥当な手順で作成されていないのではないか? [#s2aca00a]
- 元タイトル: [TrackBack] skin/trackback.css はGPLないしGPLとマージできる著作物なのか?

-ページ: [[BugTrack2]]
-投稿者: [[henoheno]]
-優先順位: 重要
-状態: 提案
-カテゴリー: その他
-投稿日: 2005-05-01 (日) 12:45:14
-バージョン: 

#contents

** 修正 [#qb8da5a8]

*** at 2005-06-15 [#j73ed8e2]
(at [[開発日記/2005-06-15]])

- [[cvs:en.lng.php]] (1.11)
- [[cvs:ja.lng.php]] (1.10)
- [[cvs:skin/trackback.css]] (1.4)
- [[cvs:plugin/tb.inc.php]] (1.21)


''The whole design, 'Showing TrackBack-ping list by HTML' had been removed entirely.''

This part suggets us, here must be a wrong way to 'implement/test' 'new'  feature for our/your product. You must not think copying other's original work even a bit without suitable way or permisson or license.

- (1) Here(( [[cvs:skin/trackback.css]] (-1.4) )) is the same CSS file of Movable Type related site. That had been copied from TrackBack development site. But the license of the file seems not clear for the use with another (3rd party's) product.
- (2) So, here(( [[cvs:plugin/tb.inc.php]] (-1.20) )) are the same CSS classes defined within (1), the same artistic design(look), and the same information structure of (1).
- (3) And, here(( [[cvs:en.lng.php]] (-1.10), [[cvs:ja.lng.php]] (1.9) )) are ''the same'' and/or many translated strings of 'Movable Type'(A product of Six Apart) used many at the Internet. This is the worst one. Where is originality? (note that "good at translating" can not cover the originality)

''Strongly note that 'implementing/testing something new' is not the way 'copying design and/or copying strings and/or replacing strings with translation'.''

*** at 2005-07-05 [#w7c94c39]
All package including this functionality (PukiWiki 1.4 to 1.4.5_1) had been removed from file-release of SourceForge.jp.

http://sourceforge.jp/projects/pukiwiki/files/

Latest stable version (PukiWiki 1.4.5_1) without this functionality will (re-)released later.

*** at 2005-07-08 [#u5116f8d]

PukiWiki 1.4.5_1_notb released, with a notification of this topic

- http://pukiwiki.sourceforge.jp/?PukiWiki/Download/1.4.5#e4cabb60


-------------------------------
**メッセージ [#d2d98dd0]
トラックバック機能をONにした時に利用される [[cvs:skin/trackback.css]] ですが、この原典は、ファイルヘッダに示されている通り

http://www.movabletype.org/trackback/styles-site.css

であるようです。しかし、このコンテンツはPukiWikiにマージして良いものなのか(このファイルも含めて「GPL」であると称して良いものか)が不明です。devサイトなどにも、このファイルの採用に関する経緯が残されていないようです。

+ 仮に問題無いのであれば、問題が無いという情報(ソース)を明確にする必要があります。
+ 仮に問題があるのであれば、直ちに削除するか異なるライセンス下にあるものであると明記し、既存ユーザーにも呼びかけを行います。同ファイルを含んでいるパッケージの公開も停止します(停止、後に作り直し)。
+ 不明確なままであれば、次のリリースまでの間に、問題がある場合と同様の対応を行います。

----
** styles-site.css とは [#j2060968]

*** 所在 [#e141b6fe]
 http://www.movabletype.org/trackback/styles-site.css

*** 何に利用されているものか: [#v5283658]

- TrackBack Development (TrackBack技術に対する情報公開サイト) が使用しているCSS(デザインのための著作物)である。ファイル自体にクレジットは含まれていない。
-- http://www.movabletype.org/trackback/
-- このサイトはTrackBack Technical Specification や、そのサンプル実装などを公開している。

以下のようなサイトでもよく似たデザインが用いられている。(全く同一ではない)

- http://www.antseyeview.com/styles-site.css
- http://philringnalda.com/styles-site.css

*** その他 [#efa1f5a3]
styles-site.css というファイル名はGoogleなどでも多く見つける事ができ、このファイル名はMovable Typeのパッケージ中に存在するであろう事が類推できる。((henohenoはMovable Typeのパッケージ詳細について不知)) とはいえ、Movable Type はオープンソースライセンスが適用されたプロダクトではないため、仮にこのパッケージからファイルが取得されていた場合、それはGPLとして配布できる理由には(もちろん)ならない。


-----------------------------
*** その他の参考文献 [#wc697a8c]

- Six Apart Terms of Use (個別に許諾が無い場合の基本的な考え方)
-- http://www.sixapart.com/general_terms
-- "does not allow you to make any commercial use or any derivative use of this Site (including any of its individual elements or content), except as may otherwise be permitted herein from time to time."
-- "proprietary information (including any Materials (defined below), the content of any text, or the layout and design of any page or form contained on a page)"
-- "All materials transmitted or published by Six Apart on this Site (including, but not limited to the Software, text, images, forms, logos, graphics, images, audio clips, video clips, photographs, illustrations, video and audio clips, etc.) (collectively, the "Materials") are owned or controlled by Six Apart, its subsidiaries or affiliated companies or a third-party provider, and are protected by United States and international copyright laws."
-- "Any copying, uploading, reproduction, transmittal or redistribution of the Materials which is not in accordance with this TOU is strictly prohibited. Making modifications to the Materials (unless such modifications are allowed through the Site, the Services or the Software) or creating derivative works based on the Materials is prohibited, as is the unauthorized use of the Materials on any networked computer environment or other website."
-- "17. NOTIFICATION OF COPYRIGHT INFRINGEMENT"
-- "23. VIOLATIONS"

----
*** コメント: このCSSファイルについて [#c97592e0]
-ArtisticLicenceで配布されている tb-standalone.tar.gz の中に含まれていない事を確認しました。 -- [[henoheno]] &new{2005-05-01 (日) 13:19:25};
-MTと外観を合わせるためだけのもののようなので、特にこれに固執する必要も無いかと思います(関連:[[org:欲しいプラグイン/141]]など)。 -- [[Ratbeta]] &new{2005-05-05 (木) 19:45:12};
-MTと外観を合わせるためだけのもののようなので、特にこれに固執する必要も無いかと思います(関連:[[official:欲しいプラグイン/141]]など)。 -- [[Ratbeta]] &new{2005-05-05 (木) 19:45:12};
-- はい。意図はそうでしょうね(TrackBackの源流に沿った)。問題はこのsixapart社の著作物が過去にどのような形で公開されていたのかです。GPLと矛盾のないライセンスで公開されていたならば全く問題ありません。MovableTypeの個人向けライセンス用パッケージの中に含まれていたことがあったり、Webから入手できることができただけであれば、それはPukiWikiに同梱できる理由にはなりませんので、そこが問題です。 -- [[henoheno]] &new{2005-05-06 (金) 00:23:22};
-呼ばれたようなので、遅れましたが出てきました。確か本体にTrackBackを組み込むために私が差分を作っていた際に、開発段階として本家に似せるために参考までに取得したものだったと思います。それをそのまま[[ぱんだ]]さんに送って、テスト的に本体にマージされCVSにコミット。何の議論もなく現在に至る。ということが事実かと思います。ですのでグレーです。お手数をおかけしますが、問題ありと同様に取り扱っていただければと思います。-- [[upk]] &new{2005-05-30 (月) 00:32:08};
-これとは別に、今となれば、この実装も、全体のデザインからすれば不一致なので、変更したい部分でした。既に案(141の要望も反映したもの)はありますが、ここだと添付できないので... -- [[upk]] &new{2005-05-30 (月) 00:32:08};
-おお、わざわざすいません (^^; コメントありがとうございます。PukiWikiにおけるTrackBack実装の、メイン実装者の[[upk]]さんに伺うしかないかと思っておりました。 -- [[henoheno]] &new{2005-05-30 (月) 23:34:48};
-- 「どこ(製品やサーバー)から持ってきたものなのか」については、ファイルの先頭にコメントがある通り、上記URLからであったと言う事なのですね。となるとこのファイルがGPLであるかどうかは不明(インターネット上で公開されているが、GPLライセンスが適用されているかは全く不明)という事なのですね。 -- [[henoheno]] &new{2005-05-30 (月) 23:39:54};
-- ということで、上記ファイルはPukiWikiのパッケージから(過去から遡って全てから)取り外させていただきます。トップページなどにも通知を行います。そのような方向で対応させていただきたいと思います。 -- [[henoheno]] &new{2005-05-30 (月) 23:41:45};
---お手数をおかけしてすみませんが、よろしくお願いいたします。-- [[upk]] &new{2005-05-31 (火) 01:09:03};
- PukiWiki側の過去の経緯を理解しましたので、追加調査中。Six Apart Terms of Use をざっと確認しました。 -- [[henoheno]] &new{2005-05-31 (火) 23:14:35};
- 141とは何ですか? また取得するきっかけはTrackBackの本家サイト http://www.movabletype.org/trackback/ で間違いありませんか? このデザイン(同一のcssファイル)がMovable Typeのパッケージに含まれているかどうかをご存知ありませんか? -- [[henoheno]] &new{2005-06-01 (水) 00:00:50};
--141とは恐らく[[org:欲しいプラグイン/141]]の事ではないかと --  &new{2005-06-01 (水) 00:35:10};
--141とは恐らく[[official:欲しいプラグイン/141]]の事ではないかと --  &new{2005-06-01 (水) 00:35:10};
--141は、その通りです。ですが、そこでのパッチと同一ではありません。デザインすら違いますから。ただ、要望は吸収という意味です。また、サイト(http://www.movabletype.org/trackback/)は、間違いありません。パッケージについては、残念ですが知りません。-- [[upk]] &new{2005-06-01 (水) 02:16:08};

#ref(trackback_list.gif,nolink,center)
-なるほど、コメントありがとうございます。ちなみに上記画像にある、tbプラグインの一覧表示(ここでこのCSSが使われている)のデザイン(この場合CSS以外の部分)もMobavle Typeの英文のほぼ直訳のようですが、これは何を参考にされたのでしょうか? ((Googleで探した巷のサイトと比較したところ、大きく異なるのは「この一覧は、次のエントリを参照しています」という部分の表現と「日時」の語句のみのようですね)) -- [[henoheno]] &new{2005-06-02 (木) 23:46:10};
-翻訳もオリジナルですが、その結果、表現上違和感があった箇所の日本語もオリジナルです。 -- [[upk]] &new{2005-06-04 (土) 04:14:29};


** 改良版? by whom? [#n22e4b79]
-ここに書いて良いか迷ったのですが、Ping 一覧の改良版?を作ってみました。 -- &new{2005-09-13 (火) 02:46:50};
--&ref(http://upld2.x0.com/data/upld14614.tar); (tar-gz形式)
--ブロック形式の出力にも対応(参考: [[欲しいプラグイン/141>org:欲しいプラグイン/141]])
--直接叩かれた場合の結果は標準のページとして返しています。
--メッセージ・デザインは、現行のMovable Typeに合わせて(模して)あります。(参考: [[デフォルト・テンプレート:http://www.sixapart.jp/movabletype/default_tmpl.html#trackback-list]])
--スタイルはタグにそのまま埋め込んであるので、これは直した方がいいかもしれません。
--なにぶんPHP初心者なものでいろいろ問題があるかもしれませんが、よろしくお願いします :)
- ごめんなさい。convert部分でミスってました。&ref(http://vista.x0.com/img/vi10856.zip); 拡張子が違いますが、tar-gz形式です。 -- [[ななし]] &new{2005-11-13 (日) 23:52:07};
- なんか華麗なまでにスルーされてるな。 --  &new{2005-11-24 (木) 14:08:21};
- 色々申し訳ありません。著作者、著作(という行為)、著作物、著作権、ライセンス、というそれぞれの単語の「関連性」の部分が、このトピックでは特に問題になっています。お気持ちは有り難いのですが、この問題に対する対応は、不適切である(かのように見えかねない)アプローチを再び採って「一時的に安心する」事ではないのです。 -- [[henoheno]] &new{2006-06-22 (木) 22:51:22};

//#comment


** 改良版? by Yoshii [#h1149fa4]
- トラックバックのCSSファイルだけが問題なのでしょうか?であればCSSファイルを作成しました。これは私が1から作成しました。&br;[[スタイルシートのサイト:http://www.aksum.jp/pukiwiki/index.php?etc%2F001-TrackBack%A4%CECSS%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%EB]]&br;詳しくはサイトを参照ください。-- [[Yoshii]] &new{2005-11-06 (日) 19:33:19};
-- こんにちは。最初発見したのはcss(適切な利用の許諾を得たか不明である著作物)の流用の可能性でしたが、最終的に対象は「当該の機能に関連したた所全て」の著作となりました。CSSだけではありません。除去済みのコード(例えば1.4.6)に欠けている部分を、TrackBackの仕様と、TrackBack公式サイトのサンプルと、既存製品の外部動作(Not内部動作)のみを参考にして、きちんと「消化」した結果をフルスクラッチで作成(創作)する必要があります。CSSだけ作られたと言われますと、それ以外のコードは、削除したはずのコードや語句をを(外部動作を見た感じでは、それをどうにかして復活させて)お使いなのでしょうか。もしそうならば個人的にはNGの範疇であると考えます。 -- [[henoheno]] &new{2005-11-10 (木) 00:32:30};
-- 判る方にしか判らない例えで言えば、オープンソースライセンスが適用され公開されたばかりのNetscape(Mozilla)やBlenderのソースコードと同じような状態です。(=> 「著作者としてオープンソースライセンスを適用しえない」ライブラリやコードをざっくり削った)  -- [[henoheno]] &new{2005-11-10 (木) 00:35:30};
- henohenoさん、ご回答ありがとうございます。根本的な問題なのですね。 私に開発する技量があれば・・。(´ヘ`;) -- [[Yoshii]] &new{2005-11-12 (土) 09:51:41};

//#comment

** skin/trackback.js の削除について (2006/10/21) [#sbd37279]

もう一つファイルを削除します。少しづつですが、今まで同様の対応を行います。

- [[cvs:skin/trackback.js]] (1.6)
-- [[cvs:lib/html.php]] (1.58)
-- [[cvs:skin/pukiwiki.skin.php]] (1.51)
-- [[cvs:skin/tdiary.skin.php]] (1.33)
-- [[cvs:pukiwiki.ini.php]] (1.143)

ファイル skin/trackback.js、および関連する設定 $trackback_javascript を削除しました。このJavaScript関数 OpenTrackback() は''どう考えても'' MovableType の関数 OpenTrackback() のコピーです。これが適切な著作(創作)の過程を辿ったと考える事はできません。すなわちこのファイルの著作者がupkさんであるとは認めることができませんから、この著作物(やそれを利用した部分)にGPLライセンスが適用できると認める事ができません。

この事は、 http://www.google.com/codesearch で 'OpenTrackback' について検索する事で調べる事ができます。


** このページについて [#c9790b36]

このページはしばらく凍結/編集認証の対象とします。結論は(英文で申し訳ありませんが)上に書いたサマリーの通りです。サマリーの部分などは管理者によって更新される可能性があります。 -- henoheno &new{2006-06-22 (木) 22:52:16};

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 8.2.12. HTML convert time: 0.041 sec.

SourceForge