*upk [#v4721598]
[[official:upk]]

#contents

-----
**戻り先指定(1つの操作の流れを止めないような PukiWiki を考える) [#q5ccd900]
今のデフォルトエディタの

-プレビュー
-ページの更新

のボタンだけでは、味が無い。ので、これを、ちょっとした修正で、味を付けることが
できるので、どうしようかなぁ?

なんてことはなく、とあるパラメータが渡ってきた場合に限り、
そのパラメータの指示に従い、戻すだけの機能。
これを付けるだけで、十分に、操作の流れを中断させずに、
スムースな流れが構築できると思う。

なぜ、こんなことを考えたのか?というと、カレンダーから、
その日の日記を入力して更新すると、その一覧に戻ってこない。
日記という考えは、1日に1日のみ記入することであり、
後追いで記入しちゃ駄目という思想から、このような設計となっているのだろうか?
まじ?私には、PukiWiki で実装されていても、無理だわぁ。というところから。

***内部仕様 [#k6120883]
|パラメータ名|refloc|
|内容(設定値)|encode()した文字列|

-例
--&refloc=http://xxxxx/?plugin=xxxxx&a=a&b=b
---これをそのまま、パラメータにはできない。
---rawurlencode() しても駄目
---encode() し対処。

--PukiWiki 本体
---ページの更新ボタンが押された場合
---ページを更新した後、
---この refloc パラメータの内容を decode()
---HEADER("Location: xxxx") で戻し返せば終了。

これだと、どこから呼ばれても、そこに戻っていくことができるので、
作業が中断されないで済む。

--ただ、指定された文字列を鵜呑みにして悪用されるケースはないか?
--encode()した文字列は、他サイトで取り扱い可能なのか?
---今は、EUC-JP だからいいけど。

パラメータ名は、何でも構わないものの、行き先掲示板で、このパラメータで、同機能を
組み込んでいるので、何もやってないんなら、同じでいいじゃん。というノリ。

//**書き込んだページらしい [#qa7370f2]
//-#related

**コメント [#r542f371]
- [[official:upk#r7c4ec15]]に書いたことと同じ事をしようとしたら、[[BugTrack2/45]]は弾かれてしまった(他は完了)。通りすがり99 (2006-08-23 (水) 00:31:13) のコメントのアドレス(*.dyndns.org のグループ)は、リンク先が見つからないので適当にぼかして、としてもまだ引っ掛かる。なので、放置しときます。 --  &new{2007-10-04 (木) 02:00:20};
-- 違う理由からだったらしい ([[official:WebTrack/37]]) --  &new{2007-10-10 (水) 00:47:01};

----
[[:CategoryPerson]]


トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 8.2.12. HTML convert time: 0.057 sec.

SourceForge