Category:Design, CSS

pukiwiki.skin.phpの要素名について

メッセージ

Yoshiiです。こんにちわ。 スキンの要素名についての提案となります。よろしくお願いします。

[要望] pukiwiki.skin.phpで指定している要素名を以下の添付ファイルの様にくくって欲しい。
StyleSelect-div.pdf(http://www.aksum.jp/pukiwiki/index.php?plugin=attach&refer=%A5%CF%A5%C3%A5%AF%2F01-%A5%B9%A5%AD%A5%F3%A5%BB%A5%EC%A5%AF%A5%C8&openfile=StyleSelect-div.pdf )

[背景] PukiWiki 1.3x の頃からスキンをいじっているのですが、デフォルトの要素だとブラウザの中央に配置したり、微妙な位置調整をするにはちょっと厳しい配置になっています。 大きな変更はこんな感じです。

要素名自体についてのこだわりはありませんので適当なほかの名称でもかまいません。
この要望の目的は大きく分けて2つあります。

特に2番目のCSS.PHPだけを公開するだけでよい、と言う部分は大きいと感じます。なぜなら pukiwiki.skin.php 内にも設定項目が存在し、入れ替えるにはそれを変更する必要があるからです。

もっとも、凝った事をするには skin をいじらなければならないので、この対応によりどの位のスキン作者が現れるかは不明なのですが。。

少なくとも私はやる気になります。 (^^


コメント



Yoshii

スキン/技術資料/1.4.4 の情報を元に記述します。スキンのページに色々とまとめてありますね。また私の提案構成はこちら(http://www.aksum.jp/pukiwiki/index.php?plugin=attach&refer=%A5%CF%A5%C3%A5%AF%2F01-%A5%B9%A5%AD%A5%F3%A5%BB%A5%EC%A5%AF%A5%C8&openfile=StyleSelect-div.pdf )となっています。(Yoshii

全体をくくる要素(div id=wrapper)を作って欲しい。
全体の要素がBODYタグしかないのでブラウザの真ん中に表示したいときにはまるため。
サイト全体を3つの要素でまとめてほしい。
header/contents/footerの3つで要素を固めます。これによりnote・lastmodifiedなどの調整がいっぺんにできます。またそれぞれの子要素でclear:both;する必要がありません。もともとのheaderをtitleに、footerをcopyrightなどに変更する必要があります。今のままではルート要素が多くて設定が他変なのです。
contents内のtableを削除して欲しい。
tableでは崩れる事がないのですが、すべて表が読み込まれてからブラウザに表示されるため、表示するまでに一瞬タイムラグが発生時します。位置はCSSで調整するように対応して欲しい。
menubarとbody内のclass作成をして欲しい。
ブラウザの解釈違いの対策ですが、px単位でそろえたい場合、要素が少ないと調整ができません。本来はすべてのDiv ID要素にクラスがあれば良いのですが、ごちゃごちゃしてしまうので、私があったほうが良いと感じたmenubarとbodyに限定して要望します。(全部でもいいですが。。)こんな感じになります。
<div id="body">
 <div class="contents" >
  <?php echo $body ?>
 </div>
</div>

コメント



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2006-01-28 (土) 22:54:29
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 8.2.12. HTML convert time: 0.194 sec.

SourceForge