tracker でソート軸を増やしたい

メッセージ

無茶な注文だとは思いますが、tracker プラグインのソート軸を増やすことはできないでしょうか?

これまで bugtrack のときはプラグインをいじって、「状態」を第1キーに、第2キーで「ページ名」を降順でソートしていたのですが、これはプラグイン本体をいじるためアップデートしにくくて難儀していました。

今回、tracker が本体同梱になったので導入してみたのですが、今度はこの複数のキーでソートする、ということができなくなってしまいました(^^; 任意の軸でソートできるのは非常に素晴らしい機能なのですが(いや本当に助かります)、どうにも痛しかゆしな感が否めません。

何がやりたいかというと、要するに未着手の案件が tracker_list の先頭に出てきてほしい、ということなんですけどね。現状だと単純にページ名で降順にソートしておいて、必要に応じてユーザーが「状態」などでソートし直す、という方法に落ち着きそうです。が、対応できそうなら嬉しいなぁ、と。(ここの BugTrack くらいの規模になるとかなり負荷が高そうですが。)



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2003-09-28 (日) 23:41:04
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 8.2.12. HTML convert time: 0.318 sec.

SourceForge