負荷対策のまとめ

メッセージ

なぜだかdevサイトが急に重たくなっている様であるため、 突然ですがいくらかの負荷対策を施します。(※といっても設定の調整ですけどね)

ついでに、理由はどうでもいいから今まで散在していた 負荷対策ネタを一つに集めようという、 ひとつぶで二度おいしいBugTrackです。

関連



負荷対策とは

とりあえず設定を変えて様子を見る

負荷をかけやすい機能を無効にして、状態(convert timeなど)の変化を比較する

CPUの負荷を減らす: 過度な装飾を削る

// 編集時にkakasiやchasenを呼ばない。PageReadingを読ませない。 (pukiwiki.ini.php)
$pagereading_enable = 0;
// 一覧ページに頭文字インデックスをつけない (default.ini.php, keitai.ini.php)
$list_index = 0;
// 検索文字列を色分けする機能を無効化する (default.ini.php, keitai.ini.php)
$search_word_color = 0;
// 関連するリンクを表示しない (default.ini.php, keitai.ini.php)
$related_link = 0;
// WikiName,BracketNameに経過時間を付加しない (default.ini.php, keitai.ini.php)
$show_passage = 0
// 脚注へのアンカーに本文を埋め込まない (default.ini.php, keitai.ini.php)
define('PKWK_FOOTNOTE_TITLE_MAX', 0); // Characters
// 添付ファイルの一覧を表示しない (default.ini.php, keitai.ini.php)
$attach_link = 0;

ネットワークの負荷を減らす: 出力の量を抑える

// 雛形とするページを一覧しない (default.ini.php, keitai.ini.php)
$load_template_func = 0;
// 関連するリンクを表示しない (default.ini.php, keitai.ini.php)
$related_link = 0;
フッタにあるCopyrightの表示を削る (程度はお任せ) 
過度な装飾を削る事で、出力の量をほんの少しでも減らす

キャッシュを生かす


とりあえずカットする

MenuBar/FrontPageのデータ量を削減する

携帯コンテンツ向けのFrontPage、MenuBarを別途作成する

そちらには携帯コンテンツ向けに軽い内容を置く

// 携帯・PDA専用のページを初期ページとして指定する (keitai.ini.phpに追加)
$defaultpage = 'm';

携帯関係の設定などを全部スッパリ削る

PC関係の設定などを全部スッパリ削る

CPUとメモリとHDDの負荷を減らす: AutoLink を無効にする

CSS方面

Wikiに何ページアクセスしようが、CSSには1回しかアクセスされないでしょう。(負荷はユニークユーザー数 x 1) それがページとの違いです。

プリンタ先頭のCSS をブラウザに読み込ませない (スキンの一行を削る)

CSSを静的なファイルにする (1.4.5-)

アクセス禁止


よく調べて対策を取る

サーバーの状況をよく調べる

ハードウェア: もう一台買う/取り替える

ハードウェア: メモリを数百MBくらい増やす (昔のマシン向け)

ハードウェア: 割り当てるHDD、割り当てるパーティションを最適化する

役割ごとにHDD、ないしパーティションを切り分けることで仕事の並列度を向上。HDDを増やすと電気代と熱量も向上するぞ!

OSのカーネルをチューンする (※しろうと には おすすめ できない もろばのつるぎ)

入れ替えに失敗して起動しなくなってもどうにかできる人、あるいは環境(PC)がある人向け

Webサーバー、PHPのバイナリをチューンする (※おおっと ばくだ)

Webサーバー、PHPの設定を見直す

PHPアクセラレータの導入を検討する・良く試す

ネットワークの経路・配線を見直す

ファイアウォールの設定を見直す

ネットワークの負荷を減らす: CPUと引き換えに帯域を圧縮する

通常の検索機能の代わりにNamazuを使ってもらう

適材適所で。

Wikiの代わりに(掲示板CGI、ML、IRCサーバー・・・)を使ってもらう

適材適所で。そのマシンで稼動させる必要がないものはそうしましょう。(Wikiも含む)

目的別にWikiを分ける・作る

適所適材で。

ミラーサーバーを設ける


Webコンテンツの基本を思い出す

極端に大きな画像を小さくする・色数を削減する

情報ごとにページを分ける

他に利用しているサービスの負荷を減らす

PHPアクセラレーター

コンテンツキャッシュ (改造)


参考文献


コメント

昔、sourceforge.jp にいたころのコメント

pukiwiki.org と同じサーバーの時のコメント

pukiwiki.sourceforge.jp/dev/ に戻ってからのコメント


*1 nfs: server usr-file not responding, still trying
*2 有償サービスだったらトップページの表示に1秒以上かかったらやばすぎです…
*3 NFSのエラーってのが非常に嫌な予感がしています…来年にならないと抜本的な対策が行われないようだし…それに以前はよくこのDEVサイトが落ちていたし…
*4 実際はDNSやVirtualHostしないとならないからむずかしいかな?
*5 なお、Delegateの設定は?とかログは?と聞かれてもいろいろな理由で無理です (^^;

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2010-06-12 (土) 10:26:47
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 8.2.12. HTML convert time: 0.225 sec.

SourceForge