code.inc.php

サマリSyntaxHighlighterを利用したコードの装飾
リビジョン0.8
対応バージョン1.4.7
投稿者ubo
投稿日2012-08-30 (木) 17:01:25

概要

SyntaxHighlighter3.0もしくは2.1を使ってソースコードを装飾して表示します
sh.inc.phpをベースにhighlight.inc.phpを基にした改良を加え、独自機能を追加しました
類似のPukiWikiプラグインと比べると

などの特徴があります
すでに同名のプラグインがありますが作者がこの名前を使いたかったので・・・
使っている人は注意して下さい
ライセンスは LGPL 3です

ダウンロード

ここ(http://www.emanong.net/pub/files/ema200.zip )からどうぞ
本当はこのサイトに上げたいのですけどアップロードできないので

更新履歴

version更新情報
0.82012.08.30 初回版

使い方

#code(言語名,オプション1,オプション2,・・・){{
ソースコード内容
}}

用例

#code(php,first-line:7,tab-size:2){{
<php?
echo 'SyntaxHighlighter!';
?>
}}

注意点
}}がコードの一行中に存在したら改行して分ける、もしくは文頭と文末の{と}の数を増やすこと

オプション参考

gutter:false      行頭番号無し設定
first-line:7      行頭番号の開始値
highlight:[1.2]   指定した数値の行をハイライト(,ではなく.で区切ること)
tab-size:4        tabインデントの幅サイズ設定
auto-links:false  http://から始まるURL記述がアンカー対応になるのを回避
collapse:true     ソース折りたたみ・展開(toolbar:trueも一緒に書く必要がある)
gutter:false      行番号非表示
smart-tabs:true   インデントがきれいにそろう
html-script:true  HTML とスクリプトの混合をハイライト (必ず shBrushXml.js をロードすること)
toolbar:false     ツールバーの非表示

導入

  1. pukiwiki.ini.php内
    define('PKWKEXP_DISABLE_MULTILINE_PLUGIN_HACK', 1); // 1 = Disabled
    のときは0にしておく(複数行のプラグインを実行可能に)
  2. code.inc.phpをダウンロードしてPlugin内に入れる
  3. SyntaxHighlighter3.0を http://alexgorbatchev.com/SyntaxHighlighter/download/ よりダウンロード
  4. 解凍して、中のscriptsとstylesフォルダを丸ごとPukiWikiのディレクトリのskin/sh/にコピー

その他

メモ

コメント



トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-11-21 (火) 23:42:13
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 8.2.12. HTML convert time: 0.557 sec.

SourceForge