SEO

SEOとは?
サーチエンジン最適化のこと。詳細→検索エンジン最適化 - Wikipedia

検索エンジンは日々進化しているので、以下の方法で100%対応できるとは限りません。

検索エンジンに登録され難い理由

検索エンジンはインデックスを構築するためにHTMLを吸い取りますが、PukiWikiみたいに無限にページを生成するかもしれない動的なサイトPHPやJSP、ASPで生成されるサイト)にかまっていたら検索エンジン側の身が持たないので、スルーされやすくなっています。ただし、検索エンジンにも動的なサイトでも、静的なサイトと同じようにインデックスしてくれる検索エンジン(例えばYahooやMSNなど)もあるので、原因が動的なサイトであるからと決め付けることは難しいです。

検索エンジンが、静的なサイトか動的なサイトかを判断するのに、URLにパラメータの"&"や"?"、"php"、"cgi"などを使っているとも言えます(.php はすべて1コンテンツと見られている)。つまり、この動的なサイトと判断する要因のURLパラメータを出さなければ、検索エンジンに静的なサイトとして判断させる(ダマス)ことが出来ます。

しかし、Googleで「PukiWiki ヘルプ」で検索( Google:pukiwiki ヘルプ)すると、"&"や"?"、"php"、"cgi"などを含んでいてもインデクックスされているサイトがあります。これは、例外的なもので、そのサイトへの被リンク数などが非常に多い(人気サイトでページランクが高いこと)場合です。

また、検索エンジンに登録され難い理由は、上のように動的か静的かの判断以外にも、PukiWikiのページの内容や、ページ間のリンクの仕方(同じPukiWiki内の他のページにリンクをしているページが多ければ多いほど)などでも変化してきます。これらの対策方法は、普通の静的なサイトと同じようにやれば特に問題はないので、各自でSEOについて勉強してください。まずは、Google:SEOで検索。参考:cubic9.com:PukiWiki/改造/SEO対策

具体的な対策(ダマス編)

mod_rewrite を使う方法

Apacheのmod_rewriteを使って静的なページに見せかけるようにします。

cubic9.com:PukiWiki/改造/静的コンテンツに偽装/ページ
動的だけど静的なページの作成 (mod_rewrite)
su-jineの参考サイト
PukiWiki/自作プラグイン/RewriteMap - Revulo's Memo

path_info を使う方法

pukiwiki で path_info を見るようにする改造

自作プラグイン を使う方法

pgidプラグイン
本体の改造無しに行うプラグイン。ページ名は「数字.html」と短い。
自作プラグイン/mkpg.inc.php
かなり似たような機能を持っているが、空白のジャンプページを作るだけなのでSEOにはならない

$scriptでindex.phpカット を使う方法

pukiwiki.ini.php の

// Shorten $script: Cut its file name (default: not cut)
//$script_directory_index = 'index.php';

// Shorten $script: Cut its file name (default: not cut)
$script_directory_index = 'index.php';

にして$script から$script_directory_index を省略する有効にすると、URLが、

http://hoge.com/index.php?FrontPage

だったのが

 http://hoge.com/?FrontPage

とindex.phpを省略させることができます。ただ、index.phpを省略したところで?が残るので、これをしたことで100%効果が出るとは言い難いです。

具体的な対策(正攻法編)

meta keywords

meta description

具体的な対策(タノミコム編)

待っているだけでは、何も始まりません。とにかくアタック!

Google - サイトの登録 / 削除
Yahoo - サイトの登録・変更方法
Bing - URL の登録

参考資料

GoogleでページタイトルではなくURLが登録されてしまう

Googlebotが、まだあなたのPukiWikiサイトの中身までクロールしていない状態ではありませんか?Googleの場合、ページタイトルやサイトの本文をクロールする前でもURLのみの表示でヒットする場合があります。通常であれば、1ヶ月ほどでページのタイトルや中身も表示されるようになるはずです。 キャッシュされるまで4~5ヶ月かかった例もあります。

他の検索エンジンでは

当方もトップ頁しか登録されませんが、検索デスクから調べていくとCEEK.JPと言うところは色んな検索エンジンから引っ張ってくるようで、その中の1つallthewebは、特に制限無くクロールしているようです。
ここには、登録依頼も何もしてませんが、既に削除した頁も合わせて当方の作成頁が(恐らく)全て登録されていました。こんなとこもあるんですね。と言う情報でした。 -- 2006-12-11 (月) 14:10:17

その他

外部の関連サイト

Canonical Link (正規リンク)要素

例えば、

のように、同じ場所を示すURL が複数ある場合に、「Canonical Link要素を使って同一のコンテンツであることを示す」ことで、
検索サイトが、「重複ページの検索インデックスを圧縮して高速化」できるようにする手法。

本文は同じだけどURL が違うという理由で、それぞれが検索結果のリストに挙がってしまうのを防げるようになるかも。


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2009-09-21 (月) 16:35:55
Site admin: PukiWiki Development Team

PukiWiki 1.5.4+ © 2001-2022 PukiWiki Development Team. Powered by PHP 8.2.12. HTML convert time: 0.279 sec.

SourceForge